蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111919353 | 332/セ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000702157 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鷲は飛び立った Hayakawa novels |
書名ヨミ |
ワシ ワ トビタッタ |
著者名 |
ジャック・ヒギンズ/著
|
著者名ヨミ |
ジャック ヒギンズ |
著者名 |
菊池 光/訳 |
著者名ヨミ |
キクチ ミツ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
1992.7 |
ページ数 |
338p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-15-207753-0 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 読売新聞 産経新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
京都の歴史を約100枚の現代地図や古地図で紹介。充実した地図で約200の「現在の京都」へも行ける。 |
(他の紹介)目次 |
1章 京都7大重大事件(保元・平治の乱 応仁の乱 本能寺の変 池田屋騒動 禁門の変) 2章 歴史をたどる(平安京の誕生 藤原氏の栄華 源平の時代 北山文化と東山文化 織田信長の上洛 秀吉がつくった京の町 新選組の登場 坂本龍馬の活躍) 3章 古地図と絵で見る京都(古地図に見る京都の町の変遷 洛中洛外図に見る京の町) 4章 社寺をめぐる(京の三大祭と神社 名僧と名刹 歴史を刻む社寺 通りと川をめぐる) 5章 文学をめぐる(王朝の作家ゆかりの地をめぐる 『源氏物語』をめぐる 『小倉百人一首』をめぐる 『方丈記』をめぐる 『徒然草』をめぐる) |
(他の紹介)著者紹介 |
川端 洋之 出版社勤務の後、『月刊京都』編集長を経て編集事務所を設立。京都の歴史・文化に関する執筆撮影および出版企画・編集を手がける。カルチャー講座で「花暦で歩く京都」など京都探訪の講師を数多く務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ