検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

甲子園だけが高校野球ではない  2   

著者名 岩崎 夏海/監修
出版者 廣済堂出版
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119070878783.7/コ/21階図書室59A一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6013029688783.7/コ/2図書室15一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012780032783.7/コ/2図書室05b一般図書一般貸出在庫  
4 白石区民4113178695783/コ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
783.7 783.7
高校野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000552033
書誌種別 図書
書名 甲子園だけが高校野球ではない  2   
書名ヨミ コウシエン ダケ ガ コウコウ ヤキュウ デワ ナイ 
著者名 岩崎 夏海/監修
著者名ヨミ イワサキ ナツミ
出版者 廣済堂出版
出版年月 2012.7
ページ数 213p
大きさ 19cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-331-51639-3
内容紹介 小学校からライバルで、背番号「1」と「2」をもらい、甲子園を目指したふたり。小さな島の高校で、たったひとりの野球部員として練習を続ける球児。高校野球の雑誌記者や編集者が取材で集めた、17の実話を収録。
件名 高校野球
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 今でも父が、助けてくれている
おれたちの約束
高校野球と震災
ひとりだけど、ひとりじゃない
ノックを打つ女子マネージャー
命を懸けるということ
人はなんのために野球をするのか?
強者の憂鬱
誰にも見えない背番号
野球部のバトンリレー
選手よりも悔しい人がいる
たった一打席の広島市民球場
寄り道こそ一番の近道
女子マネはできなかったけれど
野球だけが人生ではない
冬は必ず春となる
「野球」と「高校野球」の違い
(他の紹介)著者紹介 岩崎 夏海
 男性。1968年7月生まれ。東京都日野市出身。東京藝術大学美術学部建築科卒。大学卒業後、作詞家の秋元康氏に師事。放送作家として数多くのテレビ番組の制作に参加。アイドルグループ「AKB48」のプロデュースなどにも携わる。現在は作家として株式会社吉田正樹事務所に所属。著書「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」がベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。