検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

うちの子、言葉が遅いかな? どんどん言葉が増えていく遊び方    

著者名 金子 保/著
出版者 メタモル出版
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012883225599/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012799782599/カ/常設展示2一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513497338599/カ/図書室26一般図書一般貸出在庫  
4 3312046877599/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 苗穂・本町3413059860599/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 もいわ6311957465599/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
599 599
育児 遊戯 言語発達

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000549206
書誌種別 図書
書名 うちの子、言葉が遅いかな? どんどん言葉が増えていく遊び方    
書名ヨミ ウチ ノ コ コトバ ガ オソイカナ 
著者名 金子 保/著
著者名ヨミ カネコ タモツ
出版者 メタモル出版
出版年月 2012.7
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 599
分類記号 599
ISBN 4-89595-827-1
内容紹介 2歳になっても言葉がない、発達障害・自閉症と判定されるなど、最近増えている「言葉のつまずき」を抱える子。その支援方法として、年齢・発達にあった20の遊び方、小学校就学前の知的能力を育てる遊びなどを紹介する。
著者紹介 1936年生まれ。埼玉県出身。埼玉大学教育学部卒業。NPO法人教育研究所所員、さいたま市教育相談センター所長。著書に「親とともに乗りこえる問題行動」など。
件名 育児、遊戯、言語発達
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 笑顔が増える!言葉が増える!年齢・発達にあった20の遊び方。小学校に上がる前の知的能力を育てる遊びも掲載。
(他の紹介)目次 1 タイプ別言葉につまずいている子どもたち
2 新しいタイプの「言葉につまずく子ども」が急増中
3 「遊ぶ」ことで「笑い方」が変わります!
4 大人も子どもも楽しい遊び方
年齢・発達に合った遊び
6 小学校でつまずかないために―入学前に知的能力を育てる遊び方
(他の紹介)著者紹介 金子 保
 1936年生まれ。埼玉県出身。埼玉大学教育学部卒業。埼玉大学助手、大宮市公立小学校教諭、埼玉県立教育研究所・埼玉県立北教育センター(所員・指導主事・指導相談部長)、国際学院埼玉短期大学教授、同大学付属教育相談センター所長を経て、現在、NPO法人教育研究所所員、さいたま市教育相談センター所長。文部省不適応対策研究委員・同報告書作成委員長・同いじめ対策委員・同不登校対策研究委員、全国教育研究連盟教育相談部会研究委員長・同家庭教育研究委員会主査、文部省中央研修会講師、日本応用心理学会運営委員、日本学校教育相談学会理事・埼玉支部長を経て、現在名誉会員、日本カウンセラー協会顧問、埼玉県私立幼稚園連合会幼児教育センター相談員、財団法人田中教育研究所所員、幼児発達研究所所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。