検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

江戸の検屍官女地獄 長編時代小説  祥伝社文庫  

著者名 川田 弥一郎/著
出版者 祥伝社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510253137913/カ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000545986
書誌種別 図書
書名 江戸の検屍官女地獄 長編時代小説  祥伝社文庫  
書名ヨミ エド ノ ケンシカン オンナジゴク 
著者名 川田 弥一郎/著
著者名ヨミ カワダ ヤイチロウ
出版者 祥伝社
出版年月 2012.6
ページ数 369p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-396-33771-1
内容紹介 夜鷹の稼ぎ場所・柳原堤で、凍りついた男の死体が発見された。男の自業自得なのか、それとも凍死に見せかけた殺しか? 「江戸の検屍官」北町奉行所定町廻り同心・北沢彦太郎が、医師・玄海、絵師・お月とともに真相に迫る。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 夜鷹の稼ぎ場所・柳原堤で、凍りついた男の死体が発見された。男の自業自得なのか、それとも凍死に見せかけた殺しか。探索で謎の夜鷹紫の影が浮かびあがるのだが…。“江戸の検屍官”こと、北町奉行所定町廻り同心北沢彦太郎が医師玄海、絵師お月とともに、事件の隠された真相に迫る!医学ミステリーと時代小説の融合で話題のシリーズに、傑作長編登場。
(他の紹介)著者紹介 川田 弥一郎
 洋の東西、時代の新旧を問わず医学ミステリーの世界を描き続ける実力派である。1948年、三重県生まれ。九二年『白く長い廊下』で江戸川乱歩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。