蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ヨコミネ式才能を引き出す習慣術 ハッピーママの賢い子育て
|
著者名 |
横峯 吉文/著
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2012.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119009314 | 379.9/ヨ/ | 1階図書室 | 47A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012882623 | 379/ヨ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
曙 | 9012969003 | 379/ヨ/ | 図書室 | 6B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
苗穂・本町 | 3413059746 | 379/ヨ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000543837 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヨコミネ式才能を引き出す習慣術 ハッピーママの賢い子育て |
書名ヨミ |
ヨコミネシキ サイノウ オ ヒキダス シュウカンジュツ |
著者名 |
横峯 吉文/著
|
著者名ヨミ |
ヨコミネ ヨシフミ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
379.9
|
分類記号 |
379.9
|
ISBN |
4-344-02192-1 |
内容紹介 |
小学校の準備は、幼児期に! 子育てにあたって大事にしたい考え方をはじめ、小学校で困らないために身につけるべき習慣、自学自習のススメ、男女による子育ての違い、ヨコミネ式手抜き育児についての考えを紹介する。 |
著者紹介 |
1951年鹿児島県生まれ。社会福祉法人純真福祉会通山保育園を設立。3つの保育園と山学校演習場、児童館の理事長。著書に「男の子が本気でやる気を出す育て方」など。 |
件名 |
家庭教育、幼児教育 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
小学校の準備は、幼児期に!ひらがな、計算、英語、体力作り…。子どものやる気スイッチをオンにする親子で楽しく、集中力を磨く法則。 |
(他の紹介)目次 |
1 子どもをやる気にさせる仕かけ 2 小学校で困らないための習慣 3 才能を開花させるヨコミネ式法則 4 自学自習できる子どもに 5 ヨコミネ式男の子の育て方・女の子の育て方 6 ヨコミネ式手抜き育児 |
(他の紹介)著者紹介 |
横峯 吉文 1951年鹿児島県生まれ。1980年に社会福祉法人純真福祉会「通山保育園」を設立。現在は3つの保育園と「太陽の子山学校演習場」「太陽の子児童館」の理事長。卒園までに園児が逆立ちで歩いたり、5歳で漢字の読み書きができるようになるなど、ユニークで独創的な「ヨコミネ式」子育て法が話題となり、テレビや雑誌で大反響を呼んでいる。そのカリキュラムを導入する幼稚園・保育園が急増。女子プロゴルファー・横峯さくらの伯父でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ