検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

わらしべちょうじゃ   講談社の創作絵本  

著者名 石崎 洋司/文   西村 敏雄/絵
出版者 講談社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119003622J/ワ/絵本28B絵本一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石崎 洋司 西村 敏雄
2012
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000538625
書誌種別 図書
書名 わらしべちょうじゃ   講談社の創作絵本  
書名ヨミ ワラシベ チョウジャ 
著者名 石崎 洋司/文
著者名ヨミ イシザキ ヒロシ
著者名 西村 敏雄/絵
著者名ヨミ ニシムラ トシオ
出版者 講談社
出版年月 2012.5
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-06-132507-4
内容紹介 たった一本のわらが次々と高価なものへ変わっていく…。子どもが親しめるお話を、読み聞かせしやすい文とイメージぴったりの絵で伝える昔話絵本。表題作ほか、おまけの短い作品「しおふきうす」も収録。
著者紹介 1958年東京都生まれ。慶応大学経済学部卒業。作家。作品に「黒魔女さんが通る!!」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「さいしょにひろったものをもって、たびにでよ。」とてもびんぼうなおとこは、かんのんさまのことばどおりわらしべをもって、たびにでました。貧しい男がつかんだわらしべが幸せをよぶ、楽しいお話。「しおふきうす」も収録。
(他の紹介)著者紹介 石崎 洋司
 1958年、東京都生まれ。高校生のころから民話に興味を持ち、各地の採訪調査に参加する。慶応大学経済学部卒業後、出版社に勤めたのち、作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西村 敏雄
 1964年、愛知県生まれ。東京造形大学デザイン科卒業。インテリアとテキスタイルのデザイナーを経て絵本作家に。ユーモラスな画風とお話が子どもたちに大人気。『うんこ!』で第3回MOE絵本屋さん大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 しおふきうす
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。