検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

古代ローマの肖像 ルネサンスの古銭収集と芸術文化    

著者名 ジョン・カナリー/著   桑木野 幸司/訳
出版者 白水社
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118991751202.7/カ/1階図書室34A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
古銭 肖像彫刻 伝記-ローマ(古代) ルネサンス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000538098
書誌種別 図書
書名 古代ローマの肖像 ルネサンスの古銭収集と芸術文化    
書名ヨミ コダイ ローマ ノ ショウゾウ 
著者名 ジョン・カナリー/著
著者名ヨミ ジョン カナリー
著者名 桑木野 幸司/訳
著者名ヨミ クワキノ コウジ
出版者 白水社
出版年月 2012.6
ページ数 201,63p
大きさ 22cm
分類記号 202.7
分類記号 202.7
ISBN 4-560-08212-6
内容紹介 ルネサンスの美術・建築・文学・宗教・思想など幅広い分野に影響を及ぼした、古代ギリシア・ローマのコインと古銭学。古銭収集に魅せられた人々が織りなす歴史を、ユーモアたっぷりに描く。
著者紹介 1948年アメリカ、サウス・ボストン生まれ。ペンシルヴェニア大学で博士号取得(Ph.D.)。アイオワ州立大学アート&デザイン学部准教授(ルネサンス美術史)。
件名 古銭、肖像彫刻、伝記-ローマ(古代)、ルネサンス
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小さなコインが映し出す、古代の偉人たちの壮大な世界。ルネサンス文化の物質・精神の両面を支配したギリシア・ローマ古銭学の世界を、ユーモアたっぷりに描く力作。
(他の紹介)目次 枯れることなき地脈より湧きいずる―ルネサンスは古銭だらけ
事物の夥多と多様性―古銭図像の豊富なこと、多彩なこと
小さな部屋の無限の財産―ティツィアーノ描くヤコポ・ストラーダの肖像
「かくのごとく他者の図像を愛する者」―ルネサンス期イタリアにおける、徳の鑑としての古銭
「なんでも手当たりしだいに買いあさる」―北方へと伝染る古銭マニア
「ローマの古物学者」―アンドレア・フルヴィオと『著名人の肖像』
「ダレス」は誰?―『著名人の肖像』の挿絵画家を探せ
「メダルについて記した者たち」―最初期の古銭学書誌
「心を映す澄んだ鏡のごとく」―ルイユ、観相学、ルネサンス期の「肖像画付き著名人伝」
「書物が語らぬ多くのことを教えてくれる」―十六世紀の硬貨本とエンブレム本
「書物が語らぬ多くのことを教えてくれる―一六世紀の硬貨本とエンブレム本
「多大な労苦なくしては」―十六世紀後半の壮大な硬貨修正プロジェクト
「事物そのものの図像、物言わぬ歴史」―ルネサンス古銭学における経験主義と合理主義
(他の紹介)著者紹介 カナリー,ジョン
 1948年、アメリカ、サウス・ボストン生まれ。ペンシルヴェニア大学で博士号取得(Ph.D.)。1996年よりアイオワ州立大学アート&デザイン学部准教授(ルネサンス美術史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑木野 幸司
 1975年生まれ。千葉大学卒、大阪大学大学院准教授。西洋建築史・庭園史・美術史研究者。工学修士(東京大学:建築史)、Ph.D.(ピサ大学:美術史)。研究テーマは、初期近代の建築空間における知識の表象の問題(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。