検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ひさし伝     

著者名 笹沢 信/著
出版者 新潮社
出版年月 2012.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118987502910.268/イ/1階図書室60A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3013085703910/イ/図書室8A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
910.268 910.268
井上 ひさし

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000525882
書誌種別 図書
書名 ひさし伝     
書名ヨミ ヒサシ デン 
著者名 笹沢 信/著
著者名ヨミ ササザワ シン
出版者 新潮社
出版年月 2012.4
ページ数 494p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
分類記号 910.268
ISBN 4-10-332071-5
内容紹介 演劇、文学、ドラマ、3つのジャンルにわたって精力的な創作活動をする一方で、戦争、憲法などの問題について真摯に発言しつづけた井上ひさし。膨大な資料をあまねく駆使して、「ひさしワールド」を多角的に照らす。
著者紹介 昭和17年京城生まれ。山形大学卒業。山形新聞社に入社、長年にわたって文化欄を担当。小説集「飛鳥へ」で山形市芸術文化協会賞を受賞。出版社「一粒社」を立ち上げる。
個人件名 井上 ひさし
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 作家を志していた父。浅草のストリップ劇場での芝居への開眼。こまつ座旗揚げ、小説への執念―演劇、文学、ドラマ、三つのジャンルにわたって精力的な創作活動をする一方で、戦争、憲法、国家、農業、水などの問題について真摯に発言しつづけた井上ひさし。膨大な資料を駆使して、“ひさしワールド”を多角的に照らす。
(他の紹介)目次 1 本が父親
2 ストリップ界の東大に入学
3 ひょっこりひょうたん島と日本人のへそ
4 手鎖心中で直木賞受賞
5 吉里吉里人とイーハトーボの劇列車
6 こまつ座旗揚げ
7 遅筆堂文庫とコメの話
8 ヒロシマと日本国憲法
9 東京裁判三部作
10 あとにつづくものを信じて走れ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。