検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ドイツ語<語史・語誌>閑話     

著者名 石川 光庸/著
出版者 現代書館
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118983949840.4/イ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
ドイツ語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000517623
書誌種別 図書
書名 ドイツ語<語史・語誌>閑話     
書名ヨミ ドイツゴ ゴシ ゴシ カンワ 
著者名 石川 光庸/著
著者名ヨミ イシカワ ミツノブ
出版者 現代書館
出版年月 2012.3
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 840.4
分類記号 840.4
ISBN 4-7684-5679-8
内容紹介 見慣れたドイツ語の単語もゴシゴシ磨くと、思わぬ素顔が現れる! 単語や文法に潜むドイツ語の奥行きを探索し、その魅力を縦横に綴る。単語索引付き。
著者紹介 元京都大学教授。独語学・ゲルマン語学、洋学史専攻。著書に「古ザクセン語ヘーリアント(救世主)」「匙はウサギの耳なりき」など。
件名 ドイツ語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 見慣れたドイツ語の単語もゴシゴシ磨くと、思わぬ素顔が現れる。単語や文法に潜むドイツ語の奥行きを探索し、その魅力を縦横に語る。軽快に楽しく綴る語学エッセイ。
(他の紹介)目次 異教徒ハイドン
dreissig
右と左
亀は楯を構えた蛙?
性についての繰り言
「おなか」
出もの
トイレ
蜂蜜スライスScheibenhonig
Hanf「麻」とSenf「芥子、マスタード」〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 石川 光庸
 独語学・ゲルマン語学、洋学史専攻。元京都大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。