検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

藤澤清造短篇集   新潮文庫  

著者名 藤澤 清造/著   西村 賢太/編
出版者 新潮社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118924901913.6/フジ/1階文庫92一般図書一般貸出貸出中  ×
2 東札幌4013028735913.6/フジ/文庫17一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤澤 清造 西村 賢太
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000504901
書誌種別 図書
書名 藤澤清造短篇集   新潮文庫  
書名ヨミ フジサワ セイゾウ タンペンシュウ 
著者名 藤澤 清造/著
著者名ヨミ フジサワ セイゾウ
著者名 西村 賢太/編
著者名ヨミ ニシムラ ケンタ
出版者 新潮社
出版年月 2012.3
ページ数 391p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-10-135617-4
内容紹介 大正から昭和初期、絶望の底を這いながら、なお淫心に翻弄され、自らもまた都市無産者の運命を生きた作家・藤澤清造。残された小説、戯曲を弟子・西村賢太が厳選し、新発見原稿も収録。その才気と情熱を伝える短篇集。
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 盛り場に遊ぶ友人たちに、恥を忍んで重ねる無心。瀕死の母を故郷に残した深い悔恨。子沢山の悲しみ。妻の不貞…。望んでいた理想の人生が、貧窮ゆえに潰えてゆく。大正から昭和初期、絶望の底を這いながら、なお淫心に翻弄され、自らもまた都市無産者の運命を生きた作家・藤澤清造。残された小説、戯曲を歿後弟子・西村賢太が厳選。新発見原稿も収録し、その才気と情熱を伝える。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。