蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
廃棄物年鑑 リサイクル社会のみちしるべ 2002年版
|
出版者 |
環境産業新聞社
|
出版年月 |
2002.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116012022 | R519.7/ハ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
総合開発-日本 東日本大震災(2011) 災害復興
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001334589 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
廃棄物年鑑 リサイクル社会のみちしるべ 2002年版 |
書名ヨミ |
ハイキブツ ネンカン |
出版者 |
環境産業新聞社
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
993p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
519.7
|
分類記号 |
519.7
|
ISBN |
4-906162-23-1 |
件名 |
廃棄物処理-年鑑 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
序章 震災が育んだこころ豊かな国 第1章 「巨大地震の三連動」で日本は 第2章 地震静寂期の終焉 第3章 八つの策で強靱化する日本列島 第4章 震災に備えて経済成長 第5章 分散化で豊かになる地方都市 第6章 震災ユートピアとは何か 第7章 列島強靱化がつくる未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤井 聡 1968年、奈良県に生まれる。京都大学大学院工学研究科教授(都市社会工学専攻)。京都大学レジリエンス研究ユニット長。専門は、公共政策論、国土計画論、土木工学。1991年、京都大学工学部土木工学科卒業。1993年、京都大学大学院工学研究科修士課程土木工学専攻修了後、京都大学工学部助手。1998年、京都大学博士(工学)取得。スウェーデン・イエテボリ大学客員研究員、京都大学大学院助教授、東京工業大学大学院教授などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ