検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

中学・高校6年間の歴史を7時間でつかむ!日本史世界史人物対比年表 カラー図解    

著者名 エディット/編
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012788492210.1/チ/大型本2一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4413135882210/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 星置9311952015210/チ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エディット
2012
210.1 210.1
日本-歴史 世界史 伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000502332
書誌種別 図書
書名 中学・高校6年間の歴史を7時間でつかむ!日本史世界史人物対比年表 カラー図解    
書名ヨミ チュウガク コウコウ ロクネンカン ノ レキシ オ ナナジカン デ ツカム ニホンシ セカイシ ジンブツ タイヒ ネンピョウ 
著者名 エディット/編
著者名ヨミ エディット
出版者 PHP研究所
出版年月 2012.3
ページ数 95p
大きさ 26cm
分類記号 210.1
分類記号 210.1
ISBN 4-569-80263-3
内容紹介 歴史に名を残した人物には、何らかの共通点があった! 弥生時代から昭和時代に至るまで、日本史上の主要人物40人と、世界史上の主要人物40人を、見開きで対比しながら紹介。そのとき日本と世界で何が起きたかを整理する。
件名 日本-歴史、世界史、伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 同じ時代に活躍した日本と世界の主要人物を並列に対比し、その時日本と世界では何が起こっていたのかをわかりやすく整理します。
(他の紹介)目次 1章 2世紀〜13世紀(古代国家をまとめあげた王たち―卑弥呼/カラカラ帝
信仰で民の心を一つにした偉人たち―聖徳太子/ムハンマド ほか)
2章 13世紀〜16世紀(現代に続く議会制度の原型を作った二人―北条泰時/シモン・ド・モンフォール
元と戦った青年執権と元に仕えたヴェネツィア青年―北条時宗/マルコ・ポーロ ほか)
3章 16世紀〜19世紀(国家の混乱を平定させた二人―徳川家康/ジャラールッディーン・ムハンマド・アクバル
鎮国政策を完成させた将軍と、国際法の父―徳川家光/フーゴー・グロティウス ほか)
4章 19世紀〜20世紀(日米の垣根を越え、日本美術の研究に功績―岡倉天心/アーネスト・フランシスコ・フェノロサ
自由民権運動とブーランジェ運動 日仏二人の政治家がめざしたもの―板垣退助/ジョルジュ・ブーランジェ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。