蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6210024961 | 933/チ/ | ハヤカワ | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
並木 誠士 清水 愛子 青木 美保子 山田 由希代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000047113 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子供たちの夜 Hayakawa pocket mystery books |
書名ヨミ |
コドモタチ ノ ヨル |
著者名 |
トマス・チャステイン/著
|
著者名ヨミ |
トマス チャステイン |
著者名 |
後藤 安彦/訳 |
著者名ヨミ |
ゴトウ ヤスヒコ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
1983.9 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
相対性原理によれば、「負の人生」など存在しない。幸せに対する客観的な定式化を試みた人類初の「幸せ相対論」ほか、物理学の視点から、日常の疑問や不満を斬新な理論へ大展開。宇宙を覆う謎のダークマター・ダークエネルギーの専門家が、社会、世界、そして人生に新しい視座を与える。第一回「いける本大賞」(編集者・記者たちが“本音で”選んだイチオシ本)受賞の著者が綴る爆笑エッセー。宇宙から俯瞰する相対論的思考のススメ。 |
(他の紹介)目次 |
展開編(サクサクでパリパリ 幸せ相対論 大学教師をめぐる3つの誤解 ローの精神 三日月とクロワッサン ほか) 考察編(出版業界の苦悩 夜空ノムコウに思いをはせる 4月になれば駒場は ポスドク問題:大学の論理、企業の論理 たかがナカグロ、されどナカグロ―科学技術か、科学・技術か) |
(他の紹介)著者紹介 |
須藤 靖 1958年、高知県安芸市生まれ。東京大学理学部物理学科卒業、同大学院理学系研究科博士課程修了。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ