検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「自己啓発病」社会   祥伝社新書  

著者名 宮崎 学/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新発寒9213043970159/ミ/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮崎 学
2012
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000496026
書誌種別 図書
書名 「自己啓発病」社会   祥伝社新書  
書名ヨミ ジコ ケイハツビョウ シャカイ 
著者名 宮崎 学/[著]
著者名ヨミ ミヤザキ マナブ
出版者 祥伝社
出版年月 2012.2
ページ数 220p
大きさ 18cm
分類記号 159
分類記号 159
ISBN 4-396-11263-9
内容紹介 日本人の間で巻き起こった自己啓発ブーム。それを支えた翻訳書「自助論」は抄訳であり、原著の持つ精神を損なっていた。ブームの結果、格差拡大とともに「あきらめ感」が蔓延した現代日本の社会病理を徹底的に解剖する。
著者紹介 1945年京都府生まれ。早稲田大学中退。週刊誌記者を経て実家の建築解体業を継ぐが倒産。「突破者」で執筆デビュー。ほかの著書に「談合文化論」など。
件名 人生訓
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 中日新聞・東京新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 「失われた20年」と軌を一にするように、日本人の間で自己啓発ブームが巻き起こった。合言葉は「セルフヘルプ」、「スキルアップ」、「夢をかなえる」…。このブームを支えたのが『自助論』という翻訳書だ。彼ら自己啓発に励む日本人は、同書をバイブルとして崇め立てた。だが、そのバイブルは、じつは抄訳であり、原著(完全訳)の持つ精神を損ない、たんなる成功のためのハウツー集になっていることに気づく人は少ない。日本人は、いわば「ゆがめられた自助」を盲信してきたのだ。自己啓発ブームの結果、格差は拡大し、「あきらめ感」が蔓延した。現代日本の社会病理を徹底的に解剖する。
(他の紹介)目次 1 「セルフヘルプ」という病(ポジティブ・シンキングから自己啓発へ―1990年以後の日本
「スキルアップ」の三種の神器 ほか)
2 ゆがめられた『自助論』(いま読まれている『自助論』は「抄訳」である
「抄訳」にはない、もうひとつの重要なこと ほか)
3 自助と互助と共助(幕末日本にあった「自助」と「互助」と「共助」
志士たちの魂を揺さぶったもの ほか)
4 「勤勉」と「成功」の終わり(かつて「労働」とは奴隷の仕事だった
いつから「勤勉=美徳」になったのか ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮崎 学
 1945年、京都府生まれ。早稲田大学中退。父は伏見のヤクザ、寺村組組長。早大在学中は学生運動に没頭、共産党系ゲバルト部隊隊長として名を馳せる。週刊誌記者を経て実家の建築解体業を継ぐが倒産。半生を綴った『突破者』(南風社、新潮文庫)で衝撃的デビューを果たし、以後旺盛な執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。