蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118867548 | K367.3/フ/4 | 2階郷土 | 108B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0118867639 | KR367.3/フ/4 | 2階郷土 | 117A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
367.3 816.8 367.3 816.8
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000479693 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夫婦の手紙 第四回全国コンクール優秀作品集 |
書名ヨミ |
フウフ ノ テガミ |
著者名 |
松前町 夫婦の手紙実行委員会/企画・編集
|
著者名ヨミ |
マツマエチョウ フウフ ノ テガミ ジッコウ イインカイ |
出版者 |
松前町 夫婦の手紙実行委員会
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
367.3
816.8
|
分類記号 |
367.3
816.8
|
内容紹介 |
松前町にある「夫婦桜」。この桜を睦まじい夫婦仲の象徴として、妻から夫へ、夫から妻へ綴った手紙のコンクールを実施。全国から3035通もの心温まる手紙が寄せられました。人それぞれのドラマが、いきいきと表現された一冊です。「くじけないで」の柴田トヨさんもかつて投稿。書き下ろしの詩2編も掲載。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ