蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118857218 | J/セ/ | 絵本 | 3A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3012628784 | J/セ/ | 図書室 | J5b | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012792977 | J/セ/ | 絵本 | 39 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
南区民 | 6113049867 | J/セ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
絵本図書館 | 1010136628 | J/セ/ | 絵本 | 07B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000470733 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
セコイア 世界でいちばん高い木のはなし |
書名ヨミ |
セコイア |
著者名 |
ジェイソン チン/作
|
著者名ヨミ |
ジェイソン チン |
著者名 |
萩原 信介/訳 |
著者名ヨミ |
ハギワラ シンスケ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
[36p] |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-8340-2657-3 |
内容紹介 |
少年が見上げているのは、世界でいちばん大きな生きもの! 絶滅に瀕している世界一高い木「セコイア」の真実を語る文章と、少年が迷い込んだセコイアの森の自然が織りなす美しい絵本。セコイアの大きな写真しおり付き。 |
著者紹介 |
シラキュース大学卒業。作家、画家。ニューヨーク市内の児童書専門店ブックス・オブ・ワンダーで書店員として働きながら、児童書画家としての道を歩きはじめる。ブルックリン在住。 |
件名 |
セコイア |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
少年がふと手にした本は世界一高くなる木、「セコイア」について書かれたもの。読み進むうち、ふしぎなことが起こる。少年が地下鉄の駅をでるとそこはセコイアの森だった…簡明に語られるセコイアについての情報と絵の中の少年のものがたりがたくみに響きあってセコイアのすべてを描きます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
チン,ジェイソン 作家、画家。ニューヨーク州にあるシラキュース大学で絵を学ぶ。卒業後はニューヨーク市内で最も大きく、古くからある児童書専門店“ブックス・オブ・ワンダー”で書店員として働きながら、児童書画家としての道を歩きはじめる。アメリカ、ニューヨーク市ブルックリン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 萩原 信介 1947年神奈川県鎌倉市生まれ。東京大学大学院修了。植物生態学専攻。国立科学博物館附属自然教育園を退職し同園特任研究員。長年にわたって都市林の研究や生物季節データベースの作成を通じ、「種」の存在様式を生理生態学的に追究している。教育関係では自然観察の指導の他、アルソミトラなどの空飛ぶタネの模型を考案(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ