検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

物流リスクマネジメント 止まらない物流、最強のBCP    

著者名 花房 陵/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118814656336/ハ/1階図書室42A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
336 336
事業継続管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000458216
書誌種別 図書
書名 物流リスクマネジメント 止まらない物流、最強のBCP    
書名ヨミ ブツリュウ リスク マネジメント 
著者名 花房 陵/著
著者名ヨミ ハナブサ リョウ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2011.10
ページ数 166p
大きさ 21cm
分類記号 336
分類記号 336
ISBN 4-526-06765-5
内容紹介 日本の物流は世界に誇れる高速さと精度を売り物にしてきた。しかし、適時・適量・適切な物流を支えてきた配送網が3.11の大震災で破綻。天災に備えるために事業継続計画(BCP)の構築と事業の立て直しを解説する。
著者紹介 1955年生まれ。イーソーコ総合研究所主席コンサルタント。(株)アバンセ代表取締役。経営・物流コンサルタント暦25年。著書に「見える化で進める物流改善」など。
件名 事業継続管理
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 リスクマネジメント
第2章 BCP(事業継続計画)と物流
第3章 ライフライン遮断時の物流体制
第4章 物流網が破壊されたら、どう動くか
第5章 電力不足問題への物流対応(原発事故)
第6章 止まらない物流を具体化する
第7章 BCP机上演習、ロードマップ
第8章 100年続く事業を目指して
付録 復興構想会議が描く日本フェニックスと阪神・淡路大震災の教訓
(他の紹介)著者紹介 花房 陵
 1955年生れ、イーソーコ総合研究所主席コンサルタント。(株)アバンセ代表取締役、経営・物流コンサルタント暦25年。28業種200社以上の物流現場経験から、物流改善の総合アドバイザリー業務を継続中。業界紙寄稿多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。