検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

乙女の港 少女の友コレクション  実業之日本社文庫  

著者名 川端 康成/著   中原 淳一/画
出版者 実業之日本社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118813625913.6/カワ/1階文庫92一般図書一般貸出在庫  
2 厚別西8213062378913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 西野7213035418913/カ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川端 康成 中原 淳一
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000455486
書誌種別 図書
書名 乙女の港 少女の友コレクション  実業之日本社文庫  
書名ヨミ オトメ ノ ミナト 
著者名 川端 康成/著
著者名ヨミ カワバタ ヤスナリ
著者名 中原 淳一/画
著者名ヨミ ナカハラ ジュンイチ
出版者 実業之日本社
出版年月 2011.10
ページ数 330p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-408-55053-4
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 舞台は昭和初期、横浜のミッションスクール。新入生の三千子に、ふたりの上級生から手紙が届く。品よく儚げな洋子と、負けず嫌いで勝気な克子。ふたりの間で揺れ動く三千子だが―昭和12年、伝説の雑誌「少女の友」に連載された本作は一大ブームを巻き起こした。少女時代特有の愛と夢、憧れとときめきに満ち満ちた、永遠の名作。雑誌初出時の中原淳一の挿絵を全点収録。
(他の紹介)著者紹介 川端 康成
 1899(明治32)年大阪府生まれ。東京大学国文科卒業。1924年横光利一らと「文芸時代」を創刊。「伊豆の踊子」「雪国」等の話題作を多数発表。61年文化勲章、68年ノーベル文学賞受賞。少年少女向けの作品にも関心を寄せ、雑誌「少女の友」では読者投稿欄(作文)の選者も担当した。72年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中原 淳一
 1913(大正2)年香川県生まれ。32年雑誌「少女の友」の挿絵でデビュー。看板画家として絶大な人気を得るが、軍部の圧力により40年降板。戦後は自ら「それいゆ」「ひまわり」「ジュニアそれいゆ」「女の部屋」を創刊、デザイナー、スタイリストなどとして多彩な才能を発揮、そのすべての分野において先駆的な存在となる。83年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。