検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

身近な電気・節電の知識 Q&A形式    

著者名 柴田 尚志/共著   森田 一弘/共著
出版者 オーム社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012769047540/シ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 北区民2113039750540/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 3311953719540/シ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
540 540
電気 省エネルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000444143
書誌種別 図書
書名 身近な電気・節電の知識 Q&A形式    
書名ヨミ ミジカ ナ デンキ セツデン ノ チシキ 
著者名 柴田 尚志/共著
著者名ヨミ シバタ ヒサシ
著者名 森田 一弘/共著
著者名ヨミ モリタ カズヒロ
出版者 オーム社
出版年月 2011.9
ページ数 10,170p
大きさ 19cm
分類記号 540
分類記号 540
ISBN 4-274-21078-5
内容紹介 身近なテーマを例に、電気の知識をわかりやすくまとめた入門書。電気の基礎知識と電気エネルギーの発生から、家庭への送電、電気エネルギーの利用法まで、防災・節電の観点からQ&A形式で解説する。
著者紹介 博士(工学、東京工業大学)。(独)国立高等専門学校機構茨城工業高等専門学校副校長。
件名 電気、省エネルギー
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 電気の正体
2章 家庭用の電気
3章 電気の発生と送電
4章 熱と電気
5章 動力と電気
6章 照明・音響と電気
7章 情報通信と電気
8章 コンピューターと電気
(他の紹介)著者紹介 柴田 尚志
 1975年茨城大学工学部電気工学科卒業。1992年博士(工学)(東京工業大学)。1998年国立茨城工業高等専門学校教授。1999年より現在の独立行政法人国立高等専門学校機構茨城工業高等専門学校副校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森田 一弘
 1984年国立茨城工業高等専門学校電子工学科卒業。2004年茨城大学大学院理工学研究科博士後期課程中退。現在、エンジニアであると同時に独立行政法人国立高等専門学校機構茨城工業高等専門学校非常勤講師。技術士(情報工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。