山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

昭和50年代東京日記 city boysの時代    

著者名 泉 麻人/著
出版者 平凡社
出版年月 2023.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181116229914.6/イズ/1階図書室63B一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パトリシア・リーフ・アナワルト 蔵持 不三也
2011
191 191
服装

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001798359
書誌種別 図書
書名 昭和50年代東京日記 city boysの時代    
書名ヨミ ショウワ ゴジュウネンダイ トウキョウ ニッキ 
著者名 泉 麻人/著
著者名ヨミ イズミ アサト
出版者 平凡社
出版年月 2023.9
ページ数 342p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-582-83933-3
内容紹介 アメカジ、リーバイス501、ポパイ、荒井由実、パルコ、ディスコ…。昭和50年代、ニッポンがとびっきり熱かった「あのころ」のカルチャーから、時代の変革を照らすエッセイ。『ウェブ平凡』連載を加筆し書籍化。
著者紹介 東京生まれ。慶応義塾大学商学部卒業。東京ニュース通信社入社。『週刊TVガイド』などの編集者を経てフリー。著書に「東京23区外さんぽ」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 オセアニアの腰巻衣や鳥の羽根のマント、イヌイットの毛皮や腸皮のパーカーなどの防寒服、北米・南米先住民の貫頭衣やポンチョ、高地アンデスの多様な染織品、アフリカ独自の染め織りやビーズ細工など…民族の伝統が今も息づく、装いの世界探訪。
(他の紹介)目次 7 オセアニア
8 北アメリカ
9 南アメリカ
10 アフリカ
(他の紹介)著者紹介 アナワルト,パトリシア・リーフ
 カリフォルニア州立カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)付設フォーラー文化史博物館地域衣装研究所所長。ジョン・シモン・グッゲンハイム記念財団およびロンドン古代協会特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
蔵持 不三也
 1946年栃木県今市市(現日光市)生まれ。パリ高等社会科学研究院博士課程修了。早稲田大学人間科学学術院教授。文化人類学・歴史人類学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。