検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

黄金特急     

著者名 久間 十義/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181291329913.6/ヒサ/1階図書室63A一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012768874913.6/ヒサ/図書室13一般図書一般貸出在庫  
3 豊平区民5113054570913/ヒ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久間 十義
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000440412
書誌種別 図書
書名 黄金特急     
書名ヨミ オウゴン トッキュウ 
著者名 久間 十義/著
著者名ヨミ ヒサマ ジュウギ
出版者 実業之日本社
出版年月 2011.8
ページ数 479p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-408-53591-3
内容紹介 ITベンチャー草創期に親友と起業した篤。業容を拡大し、上場を果たすも、買収工作の手が伸び…。ITベンチャー興隆期を背景にした経済青春小説。『月刊ジェイ・ノベル』連載を加筆修正して単行本化。
著者紹介 1953年北海道生まれ。早稲田大学卒。「マネーゲーム」で文藝賞佳作を受賞しデビュー。「世紀末鯨鯢記」で三島由紀夫賞受賞。ほかの著書に「刑事たちの夏」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ITベンチャー草創期の1996年、大倉篤は親友の谷口とデジキッズを起業。当初のホームページ作成からクリック保証型広告と提携し業容を拡大。だが、提携企業先との方針をめぐって女性パートナー、水嶋かおりが離反した。2000年に上場を果たすも、デジキッズに伸びる買収工作。呑み込まれるか、呑み込むのか。混沌とするM&A攻防戦に、篤たちが打った逆転の切り札は?闘いの先、ベンチャー業界の覇権は―。
(他の紹介)著者紹介 久間 十義
 1953年北海道生まれ。早稲田大卒。1987年、豊田商事事件に材を取った『マネーゲーム』で文藝賞佳作を受賞しデビュー。90年、『世紀末鯨鯢記』で三島由紀夫賞受賞。98年、政官業に切り込んだ警察小説『刑事たちの夏』が話題となる。『狂騒曲』でバブル期を活写、『ダブルフェイス』『放火』など警察小説に加え、『聖ジェームス病院』『生命徴候あり』では医療ミステリーへと幅を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。