検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

宇宙から見た地球     

著者名 ニコラス・チータム/著   古草 秀子/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117627885450/チ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012550772450/チ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
670.92 670.92
商業通信-中国語 中国語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000052196
書誌種別 図書
書名 宇宙から見た地球     
書名ヨミ ウチュウ カラ ミタ チキュウ 
著者名 ニコラス・チータム/著
著者名ヨミ ニコラス チータム
著者名 古草 秀子/訳
著者名ヨミ フルクサ ヒデコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.6
ページ数 191p
大きさ 29cm
分類記号 450
分類記号 450
ISBN 4-309-25221-6
内容紹介 ダイナミックに呼吸する地球の全体像を最新の膨大な衛星画像データを駆使して見せる高精度の写真集。「大地・水・大気・火」という4つの視点から地球のさまざまな実像に迫る。
著者紹介 エディンバラ大学で古典やビザンチン史、そして人工知能について学んだ後、一般向けサイエンス書籍の編集者として多くの出版に携わる。ロンドン在住。
件名 地球-写真集
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 急な出張でも転勤でもすぐ役立つ。実用的フレーズ満載。ビギナーも安心、すべての文例にカタカナ付。
(他の紹介)目次 1 出勤する
2 顧客を迎える
3 電話で話す
4 ランチに行く
5 部下に指示する
6 客先に出向く
7 退社する
8 食事会に参加する
9 出張に行く
10 感情表現
(他の紹介)著者紹介 趙 麗静
 1988年に長春理工大学を卒業後、通信衛星メーカーの米ヒューズ(Hughes)社、重機メーカーの独デマーグ(Mannesman Demag)社の各中国法人でマーケティングを担当。2000年にスェーデンの英語教育大手EFに入社し、中国地区総経理(社長)を務める。2004年に独立して「漢龍文化中心」を設立。現在は同校校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。