機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

DTMオーケストラサウンドの作り方 実践的作編曲のテクニック60    

著者名 永野 光浩/著
出版者 スタイルノート
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118578665763.9/ナ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
192.8 192.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000362648
書誌種別 図書
書名 DTMオーケストラサウンドの作り方 実践的作編曲のテクニック60    
書名ヨミ ディーティーエム オーケストラ サウンド ノ ツクリカタ 
著者名 永野 光浩/著
著者名ヨミ ナガノ ミツヒロ
出版者 スタイルノート
出版年月 2011.1
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 763.9
分類記号 763.93
ISBN 4-903238-50-0
内容紹介 華麗なオーケストラの音色を美しく響かせるコツを伝授。より効果的なメロディの作り方、アレンジの方法を60項目で細かく解説。オリジナル作品を使って、実際に曲がどのように作られ、どのようにアレンジされるかを紹介する。
件名 デスクトップミュージック
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 キリストの使徒とは誰か。「罪の女」として記憶されてきた女性の初代教会における真の地位を復元し、権威をめぐるジェンダー間の闘争の跡を綿密な考証によって解明した俊英の力作。
(他の紹介)目次 第1章 使徒の権威に関する問題
第2章 ルカ福音書における使徒の権威
第3章 ヨハネ福音書における使徒の権威
第4章 使徒証人の描き方―マルコ・マタイ福音書vs「ペトロ福音書」
第5章 他のテキストにおけるペトロとマグダラのマリアの競合関係
第6章 権威の擁護と女性たちのリーダーシップ―「パウロ行伝」vs「ペトロ行伝」
第7章 マグダラのマリアの取り替え―競合を取り除くための策戦
第8章 使徒の矛盾と権威の危機
第9章 結論 失われた使徒の伝承を回復する
(他の紹介)著者紹介 ブロック,アン・グレアム
 ハーヴァード大学でPh.D.を取得。いくつかの大学や神学校で新約学と初期キリスト教史を講義し、また精力的な著述を行っている。現在はコロラド州デンバーにあるアイリフ神学校の新約学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉谷 かおる
 北海道生まれ。1983年東京女子大学文理学部、1986年北海道大学文学部卒業。1988年北海道大学大学院文学研究科哲学専攻(宗教学専修)修士課程修了、1990年同大学院博士後期課程退学。2001年〜2008年ノートルダム清心女子大学非常勤講師。2010年〜日本聖公会管区女性の課題に関する担当者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。