山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

104歳になって、わかったこと。     

著者名 手島 静子/著   今井 栄一/取材・構成
出版者 イースト・プレス
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118781012914.6/テジ/1階図書室65A一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012612135914/テ/図書室11A一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513487057914/テ/図書室19一般図書一般貸出在庫  
4 豊平区民5113050867914/テ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000433357
書誌種別 図書
書名 104歳になって、わかったこと。     
書名ヨミ ヒャクヨンサイ ニ ナッテ ワカッタ コト 
著者名 手島 静子/著
著者名ヨミ テシマ シズコ
著者名 今井 栄一/取材・構成
著者名ヨミ イマイ エイイチ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2011.8
ページ数 187p
大きさ 19cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-7816-0572-2
内容紹介 ハワイ名物「てしま食堂」の看板娘は104歳! 地元の人々や日本から訪れるリピーターから愛される手島おばあちゃんが、生きること、出逢い、仕事、故郷などについて語る。年をとるのが楽しみになる、生き方のヒントが満載。
著者紹介 1907年ハワイ島コナ生まれ。日系2世。コナのホナロ村に「てしま食堂」を開業、店主として店に立つ。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ハワイ名物「てしま食堂」の看板娘は104歳。おばあちゃんに会いたくて、今日も世界中からお客さんがやって来る。なぜ周りに人が集まるのか、なぜ笑顔がたえないのか―?刻んだシワは幸せの証、年をとるのが楽しみになる「生き方のヒント」。
(他の紹介)目次 生きる。
出逢い。
昔々。
仕事。
故郷。
日々。
回想。
いのち。
こころ。
(他の紹介)著者紹介 手島 静子
 1907年、ハワイ島コナ生まれの日系2世。結婚後の1940年、コナのホナロ村「てしま食堂」を開業。5世代69人の大家族に囲まれ、104歳の今も「てしま食堂」の店主として店に立つ、“生きたハワイ名物”。テレビ東京・TBS系の番組でその生き方が紹介されるや、大反響を呼んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
今井 栄一
 1965年生まれ。フリーランス・ライター&フォトグラファー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。