検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

空手道要諦     

著者名 高木 丈太郎/著
出版者 講談社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118951847789.2/タ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
789.23 789.23
空手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000431001
書誌種別 図書
書名 空手道要諦     
書名ヨミ カラテドウ ヨウテイ 
著者名 高木 丈太郎/著
著者名ヨミ タカギ ジョウタロウ
出版者 講談社
出版年月 2011.7
ページ数 235p
大きさ 20cm
分類記号 789.23
分類記号 789.23
ISBN 4-06-217140-3
内容紹介 武道としての空手道、稽古の第一歩、「突く・斬る」「払う・受ける」、型の三要諦、組手と闘争など、日本空手道松濤館館長が、武道、稽古、基本、型、組手について解説し、空手道の本質を明かす。
著者紹介 1927年東京生まれ。中央大学卒業。三菱地所相談役。(社)日本ビルヂング協会連合会会長。(財)日本ビルヂング経営センター会長。日本空手道松濤會第三代館長、同第三代理事長。
件名 空手
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本空手道松涛館館長が空手道の本質を明かす。
(他の紹介)目次 第1章 武道について(武道としての空手道とは
世の中にあふれる武道のイメージ ほか)
第2章 稽古について(稽古の概念
「古」を稽える ほか)
第3章 基本について(空手の基本とは
言葉通りにやる ほか)
第4章 型について(型とは
型は第一に身体を柔らかくするという側面を持つ ほか)
第5章 組手について(組手とは身体と身体の会話である
組手と闘争 ほか)
(他の紹介)著者紹介 高木 丈太郎
 1927年4月、東京生まれ。1950年、中央大学卒業。三菱地所に入社。1987年社長に就任。1994年会長。現在、相談役。(社)日本ビルヂング協会連合会会長。(財)日本ビルヂング経営センター会長。主な事業に、広域丸の内再開発や横浜市「みなとみらい21地区」開発計画など。1946年4月、中央大学入学と同時に、空手部入部。以来、空手道の修行を続けている。1958年4月、日本空手道松涛會の発足に参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。