検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

手紙・メールのドイツ語     

著者名 マルコ・ラインデル/著   久保川 尚子/訳
出版者 三修社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118789916846.6/ラ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
ドイツ語-書簡文 電子メール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000430849
書誌種別 図書
書名 手紙・メールのドイツ語     
書名ヨミ テガミ メール ノ ドイツゴ 
著者名 マルコ・ラインデル/著
著者名ヨミ マルコ ラインデル
著者名 久保川 尚子/訳
著者名ヨミ クボカワ ショウコ
出版者 三修社
出版年月 2011.7
ページ数 213p
大きさ 21cm
分類記号 846.6
分類記号 846.6
ISBN 4-384-05593-1
内容紹介 SNSプロフィールを書く、留学や海外研修について問い合わせる、アポイントメントを取るなど、ドイツ語の手紙・メールの例とその日本語訳、関連する文例を収録。ドイツ語で手紙・メールを書く際に重要な点も教えます。
著者紹介 ベルリン自由大学卒業。慶応義塾大学総合政策学部訪問講師、東京ドイツ文化センター講師。共著書に「からだで覚える実践ドイツ語」がある。
件名 ドイツ語-書簡文、電子メール
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ビジネスメールからラブレターまで、ドイツ人に気持ちを伝える。900超の例文を掲載。
(他の紹介)目次 第1章 手紙・メールの書き方
第2章 プライベートのメール(「久しぶり。どうしていますか?」相手の近況を尋ねる
「最近〜です。また会いましょう」近況を報告する
「いらっしゃいませんか?」招待する ほか)
第3章 オフィシャルメール(「〜さんにアドレスを聞きました」初めてメールで連絡を取る
「〜についてはこちらでよろしいでしょうか?」担当者について尋ねる
「資料をお送りいただけないでしょうか?」資料の送付をお願いする ほか)
第4章 手紙・ポストカードなど(「おめでとう」クリスマス・新年・イースターのあいさつを送る
「お誕生日おめでとう」誕生日のお祝いを伝える
「暑中お見舞い申し上げます」夏のあいさつを伝える(暑中見舞い) ほか)
(他の紹介)著者紹介 ラインデル,マルコ
 ベルリン自由大学卒業。現在、慶応義塾大学総合政策学部訪問講師、東京ドイツ文化センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保川 尚子
 ブレーメン大学卒業。ブレーメン市公立(中等部)校にて2年間実習勤務。その後、第二次国家試験合格。現在、東京ドイツ文化センター専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。