蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118499417 | KR318.7/キ/05 | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
318.7 375.312 318.7 375.312
(他の紹介)内容紹介 |
「何を描いているの?」「ゾウを描いているんだけど、紙が小さくて入らない」子どもの何気ないひと言や行動にあふれる、素直さ、やさしさ、強さ、そして、とらわれのない心。そんな子どもたちが与えてくれる気づきがあなたの幸せの扉をひらきます。生きる希望や勇気がわいてくる心温まるエピソード集。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 子どもの一言から気づいたこと(プレゼントのカード ママのママは誰なの 子どものやりたい仕事とは ほか) 第2章 子どもの作文や手紙から思い出したこと(アイラブユー 小学生から自分の子どもへの手紙 何でこの子を信じてあげないんですか? ほか) 第3章 子どもの行動から教えられたこと(私がお母さん 子どもが描いた絵 プライドは要らない ほか) 第4章 子ども達の明るい未来のために |
内容細目表
前のページへ