蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ソフトテニス練習メニュー200 基本が身につく
|
著者名 |
神崎 公宏/監修
|
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2011.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118786110 | 783.5/ソ/ | 1階図書室 | 59A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新琴似 | 2012860553 | 783.5/ソ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
厚別 | 8012783695 | 783.5/ソ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
曙 | 9012411691 | 783.5/ソ/ | 図書室 | 7A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
もいわ | 6311960378 | 783/ソ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000427830 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソフトテニス練習メニュー200 基本が身につく |
書名ヨミ |
ソフト テニス レンシュウ メニュー ニヒャク |
著者名 |
神崎 公宏/監修
|
著者名ヨミ |
カンザキ キミヒロ |
出版者 |
池田書店
|
出版年月 |
2011.7 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
783.5
|
分類記号 |
783.5
|
ISBN |
4-262-16125-9 |
内容紹介 |
運動の基本を覚えて、正しいフォームを身につける! ストローク、ボレー、スマッシュなど、ソフトテニスの技術を習得するための練習メニューを、イラストや連続写真で解説する。強豪校の監督が教える“上達のヒント”も掲載。 |
件名 |
ソフトテニス |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「運動の基本」を覚えて、「正しいフォーム」を身につける!強豪校の監督が教える“上達のヒント”。 |
(他の紹介)目次 |
神崎監督に学ぶ指導者の心得 第1章 アップ 第2章 基本動作 第3章 ストローク 第4章 サービス 第5章 レシーブ 第6章 ボレー 第7章 スマッシュ 第8章 フォーメーション 第9章 シングルス |
(他の紹介)著者紹介 |
神崎 公宏 1965年11月17日、三重県生まれ。三重高校→早稲田大学卒業。選手として89年、92年全日本選手権優勝のほか、世界選手権、アジア競技大会、アジア選手権などに日本代表として出場。87年母校・三重高校に赴任。92年、恩師・垂髪隆一監督から引き継ぎ、ソフトテニス部監督に就任。インターハイ団体、個人、選抜、国体優勝など、数々の栄冠に導く。その後、99年〜2003年ナショナルチーム男子監督、04〜06年ジュニアナショナルチーム男子監督を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ