蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119808657 | 210.7/セ/ | 1階図書室 | 33B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
曙 | 9012580008 | 210.7/セ/ | 図書室 | 4B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
西野 | 7213027571 | 210/セ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おとなになれたら
ニキ・コーンウェ…
「ヒロシマ消えたかぞく」のあしあと
指田 和/著
おはいんなさい えりまきに
角野 栄子/作,…
ヒロシマ消えたかぞく
指田 和/著,鈴…
ぼんやきゅう
指田 和/文,長…
あしたがすき : 釜石「こすもす公…
指田 和/文,阿…
お姫さまお菓子物語
今田 美奈子/著…
お姫さまお菓子物語
今田 美奈子/著…
あの日をわすれない はるかのひまわ…
指田 和子/作,…
ふたりは屋根裏部屋で
さとう まきこ/…
つなみてんでんこ はしれ、上へ!
指田 和/文,伊…
マザー・テレサ
武鹿 悦子/文,…
白鳥よ : 宮田滋子詩集
宮田 滋子/著,…
白鳥よ : 宮田滋子詩集
宮田 滋子/著,…
クッキーとコースケ : 犬と走る日
さとう まきこ/…
忘れないよリトル・ジョッシュ
マイケル・モーパ…
ねむりひめ
生源寺 美子/文…
キュリーふじん
武鹿 悦子/文,…
はこちゃんのおひなさま
丸田 かね子/文…
はこちゃんのおひなさま
丸田 かね子/文…
ヒロシマのいのちの水
指田 和/文,野…
ゆきだるま
武鹿 悦子/詩,…
ヒロシマのピアノ
指田 和子/文,…
黒ばらさんの魔法の旅だち
末吉 暁子/作,…
龍のすむ森
竹内 もと代/作…
純にいちゃんの赤ちゃん
うみの しほ/作…
キュリー夫人
武鹿 悦子/文,…
あの日をわすれない はるかのひまわ…
指田 和子/作,…
この素晴らしき世界に生まれて
福田 隆浩/作,…
手ぶくろを買いに
新美 南吉/文,…
ののはくちょう : アンデルセン童…
アンデルセン/[…
ゆきゆきゆき
武鹿 悦子/詩,…
ハイジ
スピリ/作,武鹿…
青い天使9
倉橋 燿子/作,…
青い天使8
倉橋 燿子/作,…
青い天使7
倉橋 燿子/作,…
青い天使6
倉橋 燿子/作,…
しあわせな おやゆびひめ
アンデルセン/原…
青い天使5
倉橋 燿子/作,…
空にかざったおくりもの
光原 百合/文,…
青い天使4
倉橋 燿子/作,…
青い天使3
倉橋 燿子/作,…
青い天使2
倉橋 燿子/作,…
青い天使1
倉橋 燿子/作,…
お花見 : 武鹿悦子詩集
武鹿 悦子/著,…
お花見 : 武鹿悦子詩集
武鹿 悦子/著,…
海の少女
高橋 順子/詩,…
ブレーメンのおんがくたい : グリ…
グリム/[原作]…
レナとお月さま
ヘルムート=ザコ…
クリスマス・キャロル
ディケンズ/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001003524 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
戦後70年にっぽんの記憶 |
| 書名ヨミ |
センゴ ナナジュウネン ニッポン ノ キオク |
| 著者名 |
橋本 五郎/編
|
| 著者名ヨミ |
ハシモト ゴロウ |
| 著者名 |
読売新聞取材班/著 |
| 著者名ヨミ |
ヨミウリ シンブン シュザイハン |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2015.12 |
| ページ数 |
387p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
210.76
|
| 分類記号 |
210.76
|
| ISBN |
4-12-004768-8 |
| 内容紹介 |
空襲、疎開、被爆、引き揚げ、抑留と復員。別離や飢え、慈しみと裏切り…。戦中戦後の体験をつぶさに語る各界著名人のインタビューに加え、多くの写真や図表を収録。『読売新聞』掲載を単行本化。 |
| 著者紹介 |
読売新聞特別編集委員。 |
| 件名 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)、日本-歴史-平成時代 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
広島平和記念資料館に展示されていた赤い着物の小さな人形。その人形の持ち主だったナンシーさんに会うために、わたしはアメリカ・テキサス州の家をたずねた…。ナンシーさんと人形はどんな時間をすごしたのだろう―。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
指田 和 埼玉県生まれ。出版社で子どもの雑誌、家庭雑誌などの編集を経た後、フリーとなる。いのちや心、自然に関するテーマにひかれ、取材し、作品にしている。児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 牧野 鈴子 熊本県生まれ。短大やデザインスクールで絵画を学ぶ。デザイン事務所勤務を経て、フリーとなる。絵本『森のクリスマスツリー』(文研出版)でボローニャ国際児童図書展エルバ賞、『おはいんなさいえりまきに』(金の星社)で産経児童出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ