検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

東京「街角」地質学     

著者名 西本 昌司/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013372364524/ニ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900281911524/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001456905
書誌種別 図書
書名 東京「街角」地質学     
書名ヨミ トウキョウ マチカド チシツガク 
著者名 西本 昌司/著
著者名ヨミ ニシモト ショウジ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2020.2
ページ数 199p
大きさ 21cm
分類記号 524.22
分類記号 524.22
ISBN 4-7816-1858-6
内容紹介 街角地質学で、石の魅力と東京の魅力を再発見しよう! 丸の内のビル外壁にあるマグマの痕跡、日本橋のデパートで発見したアンモナイトなど、都会の真ん中の「すごい石」に秘められた人と地球の物語を紹介する。
著者紹介 1966年広島県生まれ。博士(理学、名古屋大学)。街角地質学者。名古屋市科学館主任学芸員。名古屋大学博物館研究協力者、愛知大学非常勤講師。専門は岩石学、地球科学、博物館教育。
件名 石材、建築-日本、岩石-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 魂に触れる―。清冽な感受、静謐な祈り。共に生きようとすることばたち28篇。
(他の紹介)目次 蝶つがい
はじめにことば、は
ぶどう色の
鳥の深淵
他人の血
サクリファイス
哀歌
みどりの領分
きん色の目の水鳥
シャドウガーデン〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 森山 恵
 1965年、東京生まれ。聖心女子大学大学院英文学修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。