山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ビジネスで使えるメール文例集     

著者名 坂本 直紀/共著   深津 伸子/共著
出版者 新日本法規出版
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513096130670/サ/図書室11一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012709942670/サ/図書室14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
670.91 670.91
商業通信 電子メール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000410824
書誌種別 図書
書名 ビジネスで使えるメール文例集     
書名ヨミ ビジネス デ ツカエル メール ブンレイシュウ 
著者名 坂本 直紀/共著
著者名ヨミ サカモト ナオキ
著者名 深津 伸子/共著
著者名ヨミ フカツ ノブコ
出版者 新日本法規出版
出版年月 2011.5
ページ数 7,298p
大きさ 21cm
分類記号 670.91
分類記号 670.91
ISBN 4-7882-7402-0
内容紹介 あいさつ、依頼、お礼など、社内外のビジネスメールの文例をシチュエーション別に取り上げ、そのポイントと言い換え例・NG例を解説。ビジネスメールの基本や法的留意点についても整理する。
件名 商業通信、電子メール
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 ビジネスメールの基本(基本編
応用編)
第2章 社外メール(あいさつ・お祝い・お見舞い等
お礼 ほか)
第3章 社内メール(あいさつ
お礼 ほか)
第4章 ビジネスメールと法的側面の留意点(特定電子メール法
特定商取引法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂本 直紀
 坂本直紀社会保険労務士法人代表社員。特定社会保険労務士・中小企業診断士。東京都出身。明治学院大学法学部法律学科卒業。大手ダイカストメーカーに入社、法務・知的財産部門に所属。社内規程や契約書の作成等を実施し、関係部署への周知徹底を行う。平成15年12月坂本社会保険労務士事務所開業。平成20年4月坂本・深津社会保険労務士法人設立。代表社員。平成23年1月坂本直紀社会保険労務士法人に改称。財団法人21世紀職業財団セクシャルハラスメント・パワーハラスメント防止非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
深津 伸子
 レイズ・コンサルティング社会保険労務士事務所代表。特定社会保険労務士。滋賀県出身。青山学院大学文学部フランス文学科卒業。アパレル会社に入社、営業としてショップマネジメントを行う。平成15年9月ロア・ユナイテッド社労士事務所を開業。代表。平成20年4月坂本・深津社会保険労務士法人を設立。代表社員。平成23年1月レイズ・コンサルティング社会保険労務士事務所を開業。代表。人事・労務管理などの相談指導、就業規則・賃金制度・諸規程作成、労務監査、メンタルヘルス対策、ワークライフバランス対策、労基署是正勧告等への対応等のコンサルティング業務、社会保険・労働保険の手続業務及び講演・執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。