蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118690981 | R689/エ/ | 2階図書室 | 129A | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000405734 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
観光研究レファレンスデータベース 日本編 |
書名ヨミ |
カンコウ ケンキュウ レファレンス データベース |
著者名 |
江口 信清/編著
|
著者名ヨミ |
エグチ ノブキヨ |
著者名 |
藤巻 正己/編著 |
著者名ヨミ |
フジマキ マサミ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
6,299p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
689.031
|
分類記号 |
689.031
|
ISBN |
4-7795-0551-5 |
内容紹介 |
経済、社会、文化などあらゆる側面で重要性を増しつつある観光。観光地理学やグリーン・ツーリズムといった、日本における観光に関する研究動向を紹介し、文献目録を整理して収録する。 |
件名 |
観光事業-書誌 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
第1部 日本における観光に関する研究動向(民俗学と観光 観光地理学研究 観光客流動の研究 観光経済学研究 旅行業の法制研究 ほか) 第2部 文献目録(観光総論(観光、レジャー、レクリエーション) 旅(とくに近代以前・また近代以降の「旅」が強調された文献) 観光客(動機、観光客流動、観光客の世代、観光の形態など) 巡礼、巡礼者、聖なる旅、聖地 バックパッキング、バックパッカー ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
江口 信清 立命館大学文学部人文学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤巻 正己 立命館大学文学部人文学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ