検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ベーシック税法   有斐閣アルマ  

著者名 岡村 忠生/著   渡辺 徹也/著   高橋 祐介/著
出版者 有斐閣
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119254498345.1/オ/1階図書室43A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
345.12 345.12
租税-法令

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000405004
書誌種別 図書
書名 ベーシック税法   有斐閣アルマ  
書名ヨミ ベーシック ゼイホウ 
著者名 岡村 忠生/著
著者名ヨミ オカムラ タダオ
著者名 渡辺 徹也/著
著者名ヨミ ワタナベ テツヤ
著者名 高橋 祐介/著
著者名ヨミ タカハシ ユウスケ
版表示 第6版
出版者 有斐閣
出版年月 2011.4
ページ数 12,377p
大きさ 19cm
分類記号 345.12
分類記号 345.12
ISBN 4-641-12442-4
内容紹介 所得税法を中心に、法人税法、手続法をコンパクトに分かりやすく解説する。税法を初めて学ぶ人に最適な入門書。2010年度の税法改正に対応し、2011年度税制改正の論点も掲載した第6版。
著者紹介 京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位修得退学。京都大学教授(法学研究科)。
件名 租税-法令
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 知りたかった税法の全容がこれ1冊で全て分かる。所得税法を中心に法人税法、手続法をコンパクトに解説。税法の全容を知りたい、はじめて税法を学ぶ人に最適。学部での講義はもちろんのこと、税理士等を目指す方々への教材としても使える。
(他の紹介)目次 第1章 租税と法(租税
租税の根拠 ほか)
第2章 個人への所得課税(課税ベース
所得算定過程 ほか)
第3章 企業への所得課税(企業課税と個人課税
事業体の種類と課税方法 ほか)
第4章 租税と手続(課税手続
徴収手続 ほか)
2011年度税制改正の論点
(他の紹介)著者紹介 岡村 忠生
 1982年京都大学法学部卒業。1987年京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、京都大学教授(法学研究科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 徹也
 1987年九州大学法学部卒業。2000年京都大学博士(法学)(博士後期課程修了)。現在、九州大学教授(法学研究院)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 祐介
 1993年京都大学法学部卒業。1998年京都大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、名古屋大学教授(法学研究科)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。