検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

トコトンやさしい宇宙ロケットの本   B&Tブックス  

著者名 的川 泰宣/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012778745538/マ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

的川 泰宣
2011
538.93 538.93
宇宙ロケット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000399808
書誌種別 図書
書名 トコトンやさしい宇宙ロケットの本   B&Tブックス  
書名ヨミ トコトン ヤサシイ ウチュウ ロケット ノ ホン 
著者名 的川 泰宣/著
著者名ヨミ マトガワ ヤスノリ
版表示 第2版
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2011.4
ページ数 159p
大きさ 21cm
分類記号 538.93
分類記号 538.93
ISBN 4-526-06678-8
内容紹介 宇宙探査機もしくは人工衛星として宇宙へ飛んでゆくロケットの基礎的な知識と理論を図で解説する。国際宇宙ステーション、小惑星探査機「はやぶさ」など、話題を集めたテーマを新たに収録した第2版。
著者紹介 1942年広島県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。工学博士。JAXA名誉教授。NPO法人「子ども・宇宙・未来の会(KU-MA)」会長。日本宇宙少年団副本部長。
件名 宇宙ロケット
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 宇宙ロケットについて、できるだけ平易に語る。国際宇宙ステーション(ISS)、小惑星探査機「はやぶさ」…話題を集めたテーマを新たに収録した第2版。
(他の紹介)目次 第1章 宇宙ロケットのあゆみ
第2章 ロケットはなぜ飛ぶか
第3章 ロケットの推進剤
第4章 ロケット・エンジン
第5章 ロケットの構造
第6章 ロケットを正確に飛ばすには
第7章 ロケットの打上げ
第8章 惑星への旅
第9章 宇宙往還の時代
第10章 これからの宇宙ロケット
(他の紹介)著者紹介 的川 泰宣
 1942年(昭和17年)広島県呉市生まれ。1965年(昭和40年)東京大学工学部航空学科宇宙工学コース卒業。1970年(昭和45年)東京大学大学院博士課程修了。(専攻:システム工学・軌道工学)東京大学宇宙航空研究所、文部科学省宇宙科学研究所対外協力・連携推進室教授、内之浦宇宙空間観測所所長などを経て、JAXA名誉教授。NPO法人「子ども・宇宙・未来の会(KU‐MA)」会長。工学博士。東京大学ソフトテニス部監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。