蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
藤野 | 6213194829 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
新発寒 | 9213066757 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000396901 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
転生 講談社文庫 |
書名ヨミ |
テンセイ |
著者名 |
篠田 節子/[著]
|
著者名ヨミ |
シノダ セツコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
467p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-06-276775-0 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
謎の死を遂げたパンチェンラマ十世が、突然蘇った。卑しい男の魂が転生してしまったのか、この活仏は意地汚くて女好き。動くミイラと化したラマは、当局の目を避け、小僧のロプサンを連れてインドへの道を急ぐが…。核の脅威が迫るチベット高原でラマはある行動に出る。 |
(他の紹介)著者紹介 |
篠田 節子 1955年東京都生まれ。東京学芸大学卒業後、八王子市役所勤務を経て、’90年デビュー作『絹の変容』で第3回小説すばる新人賞を受賞。その後も『アクアリウム』『聖域』、直木賞候補となった『夏の災厄』『カノン』など、様々な題材をテーマにした独特の作品が、高い評価を得る。’97年『ゴサインタン―神の座―』で第10回山本周五郎賞、『女たちのジハード』で第117回直木賞、2009年『仮想儀礼』で第22回柴田錬三郎賞、’11年『スターバト・マーテル』で第61回芸術選奨を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ