蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0112617881 | 361.5/タ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
喫煙を科学する : タバコ,がん,…
竹内 実/著
クラウン仏和辞典
天羽 均/編,大…
パリ五月革命私論 : 転換点として…
西川 長夫/著
さまよえる孔子、よみがえる論語
竹内 実/著
再生産について : イデオロギー…上
ルイ・アルチュセ…
再生産について : イデオロギー…下
ルイ・アルチュセ…
中国という世界 : 人・風土・近代
竹内 実/著
日本回帰・再論 : 近代への問い、…
西川 長夫/著
中国低層訪談録 : インタビューど…
廖 亦武/著,竹…
コオロギと革命の中国
竹内 実/著
岩波漢詩紀行辞典
竹内 実/編著
温故一九四二
劉 震雲/著,竹…
再生産について : イデオロギーと…
ルイ・アルチュセ…
中国 : 欲望の経済学
竹内 実/著
長城万里図3[下]
周 而復/著,竹…
長城万里図3[上]
周 而復/著,竹…
グローバル化を読み解く88のキーワ…
西川 長夫/[ほ…
長城万里図2[下]
周 而復/著,竹…
中国長江歴史の旅
竹内 実/著
選ばれる病院 : 北の国からの発信
西村 昭男/著,…
戦争の世紀を越えて : グローバル…
西川 長夫/著
長城万里図2[上]
周 而復/著,竹…
ラテンアメリカからの問いかけ : …
西川 長夫/編,…
20世紀をいかに越えるか : 多言…
西川 長夫/編,…
国家を読む
情況出版編集部/…
長城万里図1[下]
周 而復/著,竹…
長城万里図1[上]
周 而復/著,竹…
フランスの解体? : もうひとつの…
西川 長夫/著
中国情報用語…1999-2000年版
竹内 実/編,矢…
フランス革命と家族ロマンス
リン・ハント/著…
北京
竹内 実/著
中国の思想 : 伝統と現代
竹内 実/著
中国歴史の旅
竹内 実/著
永遠(とこしえ)の隣国として : …
蕭 向前/著,竹…
中国情報用語事典1996-97年版
竹内 実/編,矢…
ヨーロッパ統合と文化・民族問題 :…
西川 長夫/編,…
幕末・明治期の国民国家形成と文化変…
西川 長夫/編,…
毛沢東の読書生活 : 秘書がみた思…
【パン】 先知/…
『米欧回覧実記』を読む : 187…
西川 長夫/編,…
中国文化と出版 : 新時代への創造
許 力以/著,竹…
中国映画が燃えている : 「黄色い…
竹内 実/著,佐…
比較文化キーワード : グローバ…1
竹内 実/編,西…
女のひとについて
謝 冰心/著,竹…
スカラ座にて
スタンダール/[…
国境の越え方 : 比較文化論序説
西川 長夫/著
志のうた : 中華愛誦詩選 : 伯…
竹内 実/著,吉…
清国お雇い日本人
汪 向栄/著,竹…
中華人民共和国憲法集
竹内 実/編訳
閑適のうた : 中華愛誦詩選 : …
竹内 実/著,萩…
愛のうた : 中華愛誦詩選
竹内 実/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000811550 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
比較文化キーワード グローバル時代を読み解く75の鍵 2 |
| 書名ヨミ |
ヒカク ブンカ キー ワード |
| 著者名 |
竹内 実/編
|
| 著者名ヨミ |
タケウチ ミノル |
| 著者名 |
西川 長夫/編 |
| 著者名ヨミ |
ニシカワ ナガオ |
| 出版者 |
サイマル出版会
|
| 出版年月 |
1994.4 |
| ページ数 |
284p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
361.5
|
| 分類記号 |
361.5
|
| ISBN |
4-377-31004-6 |
| 件名 |
文化 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
| (他の紹介)目次 |
1 虫や草や(黄蝶が二羽で 明るい五月の昼日中 風の箒 ほか) 2 あなたやわたしや(もすこしそのまま 、と。 44kgの肉袋 ほか) 3 むしゃくしゃや(いってらっしゃい! ほんのむしゃくしゃ 笑うデーモン ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
西沢 杏子 佐賀県生まれ。「トカゲのはしご」で、毎日新聞小さな童話大賞(山下明生賞)、詩集『ズレる?』(てらいんく)で、第十五回「丸山豊記念現代詩賞」を受賞。日本児童文学者協会会員、日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 北村 麻衣子 京都府生まれ。玉川大学芸術学科美術専攻卒業。創形美術学校研究科卒業。創形美術学校研究科研修生修了。現在、日本版画協会準会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ