蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9013017554 | 913.6/オギ/ | ヤング | 13A,15B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
南区民 | 6113251141 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
栄 | 3311977197 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
もいわ | 6311913377 | 913/オ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あまねく神竜住まう国
荻原 規子/著
私の源氏物語ノート
荻原 規子/著
古事記
荻原 規子/訳,…
エチュード春一番第3曲
荻原 規子/[著…
エチュード春一番第2曲
荻原 規子/[著…
エチュード春一番第1曲
荻原 規子/[著…
もうひとつの空の飛び方 : 『枕草…
荻原 規子/[著…
RDG レッドデータガール : 氷…
荻原 規子/[著…
RDG レッドデータガール : 氷…
荻原 規子/[著…
あまねく神竜住まう国
荻原 規子/著
つる花の結び : 源氏物語上
[紫式部/著],…
つる花の結び : 源氏物語下
[紫式部/著],…
RDG : レッドデータガール :…
荻原 規子/著
日本の神話古事記えほん5
三浦 佑之/監修…
宇治の結び : 源氏物語上
[紫式部/著],…
宇治の結び : 源氏物語下
[紫式部/著],…
日本の神話古事記えほん4
三浦 佑之/監修…
日本の神話古事記えほん3
三浦 佑之/監修…
エチュード春一番第2曲
荻原 規子/著
日本の神話古事記えほん2
三浦 佑之/監修…
日本の神話古事記えほん1
三浦 佑之/監修…
これは王国のかぎ
荻原 規子/[著…
エチュード春一番第1曲
荻原 規子/著
あまねく神竜住まう国
荻原 規子/作
西の善き魔女8
荻原 規子/[著…
三人寄れば、物語のことを
上橋 菜穂子/著…
西の善き魔女7
荻原 規子/[著…
西の善き魔女6
荻原 規子/[著…
西の善き魔女5
荻原 規子/[著…
風神秘抄上
荻原 規子/著
風神秘抄下
荻原 規子/著
RDG レッドデータガール6
荻原 規子/[著…
紫の結び : 源氏物語3
[紫式部/著],…
西の善き魔女4
荻原 規子/[著…
紫の結び : 源氏物語2
[紫式部/著],…
西の善き魔女3
荻原 規子/[著…
紫の結び : 源氏物語1
[紫式部/著],…
西の善き魔女2
荻原 規子/[著…
西の善き魔女1
荻原 規子/[著…
RDG レッドデータガール5
荻原 規子/[著…
RDG レッドデータガール4
荻原 規子/[著…
RDG : レッドデータガール6
荻原 規子/[著…
RDG レッドデータガール3
荻原 規子/[著…
グリフィンとお茶を : ファンタジ…
荻原 規子/著,…
RDG レッドデータガール2
荻原 規子/[著…
RDG : レッドデータガール5
荻原 規子/[著…
RDG レッドデータガール[1]
荻原 規子/[著…
RDG : レッドデータガール4
荻原 規子/[著…
風神秘抄上
荻原 規子/著,…
風神秘抄下
荻原 規子/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000387944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
樹上のゆりかご 中公文庫 |
書名ヨミ |
ジュジョウ ノ ユリカゴ |
著者名 |
荻原 規子/著
|
著者名ヨミ |
オギワラ ノリコ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
363p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-12-205452-3 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
巻きこまれるようにしてかかわることになった生徒会執行部の活動。合唱祭、演劇コンクールに体育祭、そして、あの事件…。何ものからも守られ、それゆえに不安定な場所―学校に巣くう「名前のない顔のないもの」とは?「ゆりかご」の中の高校生たちの戸惑いと成長を夏の日差しとともに切り取った、みずみずしくミステリアスな物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
荻原 規子 1959年東京生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。『空色勾玉』でデビュー、日本児童文学者協会新人賞を受賞。著書に、勾玉三部作となる『白鳥異伝』『薄紅天女(赤い鳥文学賞受賞)』、『風神秘抄(産経児童出版文化賞JR賞、日本児童文学者協会賞、小学館児童出版文化賞受賞)』(徳間書店刊)のほか、『これは王国のかぎ(産経児童出版文化賞受賞)』(理論社・中央公論新社刊)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ