山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人生をシンプルにする禅の言葉   だいわ文庫  

著者名 枡野 俊明/著
出版者 大和書房
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013306838188/マ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8013288785188/マ/文庫21一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枡野 俊明
2011
471.3 471.3
花粉-図鑑 植物-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001839156
書誌種別 図書
書名 イチからつくる羊の毛糸とフェルト   イチは、いのちのはじまり  
書名ヨミ イチ カラ ツクル ヒツジ ノ ケイト ト フェルト 
著者名 本出 ますみ/監修
著者名ヨミ ホンデ マスミ
著者名 バン チハル/絵
著者名ヨミ バン チハル
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2024.3
ページ数 36p
大きさ 27cm
分類記号 586.5
分類記号 586.5
ISBN 4-540-23155-1
内容紹介 イチから毛糸とフェルトをつくってみよう! 羊の毛から毛糸とフェルトをつくる工程を、写真でわかりやすく解説。羊の種類や飼いかた、毛糸の帽子の編み方なども紹介する。
件名 羊毛
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 写真篇(現生花粉の走査型電子顕微鏡写真 SP1.
現生花粉の光学顕微鏡写真 LP1.
化石花粉の走査型電子顕微鏡写真 FP1.
現生花粉外壁断面の透過型電子顕微鏡写真 TP1.
花粉症原因植物花粉の光学顕微鏡写真 PP1.)
第2部 解説篇(総論
各論)
第3部 検索表篇
(他の紹介)著者紹介 三好 教夫
 1937年東かがわ市に生まれる。1965年広島大学大学院理学研究科博士課程修了。1966‐2008年岡山理科大学理学部勤務。1999‐2002年日本花粉学会会長。現在、岡山理科大学名誉教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤木 利之
 1969年下関市に生まれる。1997年岡山理科大学大学院理学研究科博士課程修了。現在、国際日本文化研究センタープロジェクト研究員。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 裕子
 1975年倉敷市に生まれる。2002年岡山理科大学大学院理学研究科博士課程修了。2003年仁科賞受賞(岡山県)。現在、岡山理科大学非常勤講師。博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。