検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ともがき   くるしま童話名作選  

著者名 久留島 武彦/作   古内 ヨシ/絵
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118643873J/ト/絵本3A絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

久留島 武彦 古内 ヨシ
2011
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000381074
書誌種別 図書
書名 ともがき   くるしま童話名作選  
書名ヨミ トモガキ 
著者名 久留島 武彦/作
著者名ヨミ クルシマ タケヒコ
著者名 古内 ヨシ/絵
著者名ヨミ フルウチ ヨシ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2011.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-7790-0616-6
内容紹介 狩人にカメが捕まってしまいました。カメと友だちのカラス、ネズミ、シカは力を合わせてカメを助けることに…。日本を代表する口演童話家で「日本のアンデルセン」とも呼ばれる久留島武彦の名作。
著者紹介 1874〜1960年。大分県生まれ。日本を代表する口演童話家。「日本のアンデルセン」と呼ばれる。紫綬褒章受章。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 目のまえにいるのは、おそろしいカラス。ネズミはどんなにたのまれたってともだちになりたくありません。こまったネズミは、なかよしのカメにそうだんすることにしました…。日本のアンデルセン久留島武彦の世界が、よみがえる。
(他の紹介)著者紹介 久留島 武彦
 1874年6月19日大分県玖珠郡森町に生まれる。1887年大分中学(現・大分県立大分上野丘高等学校)に入学、英語教師のウエンライト博士と出会う。1890年ウエンライト博士の関西学院転任に伴い関西学院へ転校。1891年神戸美以教会の日曜学校校長になる。1894年近衛師団入隊。1895年日清戦争に従軍。戦地から「尾上新兵衛」の筆名で投稿した作品が雑誌『少年世界』(博文館)に連載される。1906年「お伽倶楽部」を設立し、口演童話活動を本格的に開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古内 ヨシ
 1952年、愛知県名古屋市に生まれる。20歳の時に画家をめざして上京し、30代は映画のポスター、テレビCM・新聞広告のイラスト、本の装丁画などを描く。40代で絵本の世界へ。東京都府中市在住、日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。