山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

総合電機企業の形成と解体 「戦略と組織」の神話,「選択と集中」の罠    

著者名 谷口 明丈/編
出版者 有斐閣
出版年月 2023.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115100562760.2/ノ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
740.21 740.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001789047
書誌種別 図書
書名 総合電機企業の形成と解体 「戦略と組織」の神話,「選択と集中」の罠    
書名ヨミ ソウゴウ デンキ キギョウ ノ ケイセイ ト カイタイ 
著者名 谷口 明丈/編
著者名ヨミ タニグチ アキタケ
出版者 有斐閣
出版年月 2023.8
ページ数 12,392p
大きさ 22cm
分類記号 540.9
分類記号 540.9
ISBN 4-641-16615-8
内容紹介 日本・アメリカ・ドイツの総合電機企業に焦点を当て、各国における形成と発展、解体のプロセスを比較経営史の手法により解明。危機に瀕する20世紀巨大企業の命運を探る。
著者紹介 東北大学名誉教授、中央大学企業研究所客員研究員。専攻はアメリカ経済史・経営史。著書に「巨大企業の世紀」など。
件名 電気工業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 米国新聞カメラマンとして世界を駆けた日本人。
(他の紹介)目次 南アフリカ
大学時代
プロカメラマン
再び南アフリカへ
イラクへ
戦場での生と死
リベリア
再会
写真の力と罪
フリーランスとしての出発
(他の紹介)著者紹介 高橋 邦典
 1966年宮城県仙台市生まれ。1990年に渡米。専属カメラマンとしてボストン・ヘラルド紙およびシカゴ・トリビューン紙に勤務後、2009年にフリーランスとしてインドのムンバイに拠点を移す。アフガニスタン、イラク、リベリア、ソマリアなどの紛争地を取材。世界報道写真コンテスト、全米写真家協会など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。