機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

怪談学校 本当にあったコワイ話 2 角川つばさ文庫  

著者名 木原 浩勝/作   中山 市朗/作   湖東 美朋/絵
出版者 角川書店
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013072022J14/キ/2図書室24児童書一般貸出在庫  
2 西岡5012754460J14/キ/2図書室J1児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木原 浩勝 中山 市朗 湖東 美朋
2011
147 147
心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000373430
書誌種別 図書
書名 怪談学校 本当にあったコワイ話 2 角川つばさ文庫  
書名ヨミ カイダン ガッコウ 
著者名 木原 浩勝/作
著者名ヨミ キハラ ヒロカツ
著者名 中山 市朗/作
著者名ヨミ ナカヤマ イチロウ
著者名 湖東 美朋/絵
著者名ヨミ コトウ ミホウ
出版者 角川書店
出版年月 2011.2
ページ数 188p
大きさ 18cm
分類記号 147
分類記号 147
ISBN 4-04-631149-8
内容紹介 怪談を集めて、あらたな「新耳袋」を作ることになった美海たち。人形が動く「追人形」、人がいない2階から音がする「踊り子」…。本当にあったコワイ話を全66話収録。角川文庫「新耳袋」を基に再編集。
件名 心霊研究
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私、新堂美海。転校してきたとたんに、「新耳クラブ」っていう、コワイ話ばっかり集めるミョーなクラブに入れられちゃったの。でも、いちばん熱心に話を聞いてるのは私だったりして(^^;)。動かないはずの人形が!?「追人形」。人がいない2階から音がする「踊り子」。チャイムが鳴るたびドアを開けてもだれもいない。でもある日…「訪問者」。じっさいにあったコワイ話全66話!小学中級から。
(他の紹介)目次 放課後
乳母車
風呂耳袋
靴かくし
約束
こたつ
部屋替え
気休め
魚わき
置人形〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 木原 浩勝
 1960年生まれ。怪異蒐集家、京極夏彦氏・東雅夫氏らと共に「怪談之怪」発起人。主な著作は現代百物語「新耳袋」シリーズ、『捜聖記』、「隣之怪」シリーズ、「九十九怪談」シリーズ。マンガ・ドラマCDの原作の他、出版、ゲーム、公式携帯サイト「怪談百物語新耳袋」等をプロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 市朗
 放送作家、オカルト研究家、怪異蒐集家、「怪談之怪」発起人。大阪に文化復興の拠点としてクリエーター養成の私塾“作劇塾”を設立、主宰を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
湖東 美朋
 東京生まれ。漫画家、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。