検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スピリチュアリティの宗教史  上巻 宗教史学論叢  

著者名 鶴岡 賀雄/編   深澤 英隆/編
出版者 リトン
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118694686161.2/ス/11階図書室31B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
宗教学-歴史 心霊研究

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000362754
書誌種別 図書
書名 スピリチュアリティの宗教史  上巻 宗教史学論叢  
書名ヨミ スピリチュアリティ ノ シュウキョウシ 
著者名 鶴岡 賀雄/編
著者名ヨミ ツルオカ ヨシオ
著者名 深澤 英隆/編
著者名ヨミ フカサワ ヒデタカ
出版者 リトン
出版年月 2010.12
ページ数 468p
大きさ 22cm
分類記号 161.2
分類記号 161.2
ISBN 4-86376-017-2
内容紹介 スピリチュアリティに関わる諸現象や諸思想を、宗教史というコンテクストにおいて考察。上巻では、近代ヨーロッパ宗教史・近代スピリチュアリズム・現代思想と、スピリチュアリティとの関係を論じる。
件名 宗教学-歴史、心霊研究
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 近代ヨーロッパ宗教史とスピリチュアリティ(サン=マルタン―フランス革命期の「スピリチュアリスト」
第三共和政初期の公教育―ライシテとスピリチュアリティ
インクの滴が穿つ境界―J・ケルナー『クレクソグラフィー』における「他界」経験 ほか)
第2部 近代スピリチュアリズムとスピリチュアリティ(近代スピリチュアリズムと死後存続の問題―マイヤーズ事件をめぐって
心霊研究の彼方に―W・ジェイムズが見た宇宙
心霊現象と心理現象を分ける一線―マイヤーズ問題からみたユングの心霊観 ほか)
第3部 現代思想とスピリチュアリティ(マルクス主義をスピリチュアル化する?―ヘンドリック・ド・マン『社会主義の心理学』のデモクラシー論
霊性の思想家としてのキルケゴール―フーコーの霊性理解に照らして
精神分析とスピリチュアリティ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。