蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118568153 | 783.4/ト/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000371330 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
新選漢和辞典 |
| 書名ヨミ |
シンセン カンワ ジテン |
| 著者名 |
小林 信明/編
|
| 著者名ヨミ |
コバヤシ シンメイ |
| 版表示 |
第8版 |
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2011.1 |
| ページ数 |
164,1595p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
813.2
|
| 分類記号 |
813.2
|
| ISBN |
4-09-501460-9 |
| 内容紹介 |
親字約15500字、熟語約64000語を収録。中国古典の重要語、故事成句、漢語なども豊富に掲載する。平成22年11月改定の「常用漢字表」「人名用漢字」「表外漢字字体表」に対応。2色刷。ワイド版。 |
| 著者紹介 |
東京教育大学名誉教授。文学博士。 |
| 件名 |
漢和辞典 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
南アフリカW杯を含む厳選したDATAを基に現代サッカーを徹底分析。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 現代サッカーのトレンドと日本の現在地 第1章 南アフリカ・ワールドカップ総括 第2章 南アフリカ・ワールドカップから見る世界基準 第3章 育成年代の強化プログラムの見直し 第4章 世界基準のサッカー選手の本質と真相 第5章 2014ブラジルW杯に向けた代表強化の指針 終章 日本代表の現状と今後 |
| (他の紹介)著者紹介 |
山本 昌邦 1958年4月4日生まれ、静岡県沼津市出身。1977年日本大学三島高等学校卒業、81年国士舘大学卒業。77年日本ユース代表選出、アジアユース選手権出場。80年日本代表、ワールドカップ(スペイン)アジア地区予選出場。81年ヤマハ発動機株式会社サッカー部入部。82年日本サッカーリーグ2部優勝。83年天皇杯全日本サッカー選手権大会優勝。95年から指導者として活動開始。95年ワールドユース(U‐20)選手権ベスト8。同年、日本五輪代表コーチに就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 戸塚 啓 1968年、神奈川県生まれ。サッカー専門誌記者を経て、フランスワールドカップ後の98年秋からフリーに。ワールドカップは4大会連続で取材。日本代表のAマッチは91年から取材し、2000年3月からは全試合連続で取材中。02年より大宮アルディージャ公式ライターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ