検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Visual Basic定番ワザ大全     

著者名 日向 俊二/著
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118543057007.6/ヒ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000342773
書誌種別 図書
書名 Visual Basic定番ワザ大全     
書名ヨミ ビジュアル ベーシック テイバンワザ タイゼン 
著者名 日向 俊二/著
著者名ヨミ ヒュウガ シュンジ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2010.11
ページ数 527p
大きさ 21cm
分類記号 007.64
分類記号 007.64
ISBN 4-7973-5341-9
内容紹介 グラフを描くには? ネットにアクセスするには? 異常事態に備える方法は? Visual Basicのプログラミングの定番ワザを集めて、短くわかりやすいサンプルプログラムをそえて簡潔に解説。VB2010対応。
著者紹介 フリーのソフトウェアエンジニア・ライター。主にプログラミング言語とプログラミング分野での著作、翻訳、監修などを行う。
件名 プログラミング(コンピュータ)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 サンプルプログラムを豊富に収録。よく使う機能・テクニックを一冊に凝縮。
(他の紹介)目次 値とその表現―基本的なデータを扱う
オブジェクト―データとコードをカプセル化する
配列とコレクション―同じ種類のデータをまとめて操作する
文字―アルファベットや日本語の文字を操作する
文字列―文字列オブジェクトを操作する
日付と時刻および時間―日付や時刻と時間を扱う
入出力―(コンソールやファイルに)データを入力・出力する
ファイルシステム―ファイル・フォルダ・ドライブにアクセスする
ウィンドウ―透明なウィンドウや四角以外のウィンドウも作れる
ダイアログボックス―小さなウィンドウを表示する〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 日向 俊二
 フリーのソフトウェアエンジニア・ライター。FORTRANやC,BASICでプログラミングを始め、その後、主にプログラミング言語とプログラミング分野での著作、翻訳、監修などを精力的に行う。わかりやすい解説が好評で、現在までに、Visual Basic、C#、C/C++、Java、XML、アセンブラ、コンピュータサイエンス、暗号などに関する著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。