蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118513928 | J/フ/ | 絵本 | 3B | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
新琴似 | 2012824823 | J/フ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012590109 | J/フ/ | 図書室 | J6a | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
厚別 | 8012760792 | J/フ/ | 絵本 | 40 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
山の手 | 7012716408 | J/フ/ | 図書室 | J05a,J05b | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
曙 | 9012919693 | J/フ/ | 絵本 | 29 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
篠路コミ | 2510031590 | J/フ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
新琴似新川 | 2213022177 | J/フ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
絵本図書館 | 1010130746 | J/フ/ | 絵本 | 12A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
絵本図書館 | 1010130753 | J/フ/ | 絵本 | 12A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
絵本図書館 | 1010130761 | JR/フ/ | 常設展示1 | 17 | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
12 |
絵本図書館 | 1010130779 | J/フ/ | 絵本 | 12A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000333113 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふうとはなとうし ふうとはなの絵本 |
書名ヨミ |
フウ ト ハナ ト ウシ |
著者名 |
いわむら かずお/さく
|
著者名ヨミ |
イワムラ カズオ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
19×24cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-494-00195-8 |
内容紹介 |
子うさぎの「ふう」と「はな」は、野原に遊びに出かけました。やさしい風が吹いている野原で楽しく遊んでいると、農場で暮らす牛が近づいてきて…。自然からたくさんのことを学ぶ、子うさぎの驚きと発見を描く。 |
著者紹介 |
1939年東京生まれ。東京芸術大学工芸科卒。「14ひきのあさごはん」で絵本にっぽん賞、「かんがえるカエルくん」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。いわむらかずお絵本の丘美術館を開館。 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
野に生きる子うさぎ「ふう」と「はな」の毎日は、驚きと発見に満ちた冒険の日々です。自然からたくさんのことを感じ取り、いのちの仕組みを学んでいきます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
いわむら かずお 1939年東京生まれ。東京芸術大学工芸科卒。主な作品に『14ひきのあさごはん』(絵本にっぽん賞)など「14ひき」シリーズ、『ひとりぼっちのさいしゅうれっしゃ』(偕成社/サンケイ児童出版文化賞)、『かんがえるカエルくん』(福音館書店/講談社出版文化賞絵本賞)などがある。98年栃木県馬頭町(現・那珂川町)に「いわむらかずお絵本の丘美術館」を開館、絵本・自然・子どもをテーマに活動を続ける。栃木県益子町在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ