検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ぎゅ〜っと抱きしめ子育て法 お母さんをハッピーにする魔法の言葉ストローク    

著者名 あべ ともこ/著
出版者 西日本出版社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513474105599/ア/図書室26一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
599 599
育児 交流分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000323803
書誌種別 図書
書名 ぎゅ〜っと抱きしめ子育て法 お母さんをハッピーにする魔法の言葉ストローク    
書名ヨミ ギューッ ト ダキシメ コソダテホウ 
著者名 あべ ともこ/著
著者名ヨミ アベ トモコ
出版者 西日本出版社
出版年月 2010.9
ページ数 150p
大きさ 19cm
分類記号 599
分類記号 599
ISBN 4-901908-58-0
内容紹介 適切なストローク(関わり)が普段の生活のなかにあふれると、笑顔がいっぱいに! TA心理学を教える著者が、ママも子どももハッピーになる子育ての秘訣を紹介します。
著者紹介 国際TA協会公認トランザクショナル・アナリスト教育部門の資格を取得。TA教育研究所理事長。子育て教室をはじめ、社員・管理職研修、学校や講演会等でTA心理学を教授、活動している。
件名 育児、交流分析
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 TA心理学のともこ先生が教えるママも子どももハッピーになる子育ての秘訣44。
(他の紹介)目次 1章 子どもにイライラしてしまうお母さんへ(自分「オリジナル」な子育てをしてみませんか?
保育所から帰ってきて、寝かせるまでの3時間バトル!?
子どもの成長や行動が心配なときは一人で悩まないで ほか)
2章 子どもの発達段階の過程を知っておくと安心です(2〜3歳児、お母さんからの自立が始まります
反抗は自発性の現れ。お母さん、子育て順調です!
第一次反抗期「イヤァ〜!」の言葉にどう反応する? ほか)
3章 ストロークを使って、ハッピー子育て(子どものやる気を育てるには?
子どもの話を聴く前に「答え」を準備していませんか?
「時間通り」が、安心感を作ります ほか)
(他の紹介)著者紹介 安部 朋子
 第一子が満一歳のお誕生日から、TA心理学を本格的に勉強開始。資格取得まで多くの人たちの子育てサポートを受けて1997年夏に国際TA協会の公認トランザクショナル・アナリスト教育部門の資格を取得。その後、子育て教室をはじめ、社員・管理職研修、学校や講演会等で、TA心理学を教授、活動しているシングルマザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。