蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0114265259 | 723.1/SA25/ | 書庫大型 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000429840 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
さすらい画集 |
| 書名ヨミ |
サスライ ガシユウ |
| 著者名 |
斎藤 真一/著
|
| 著者名ヨミ |
サイトウ シンイチ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
1980 |
| ページ数 |
0101 |
| 大きさ |
29 |
| 分類記号 |
723.1
|
| 分類記号 |
723.1
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
死刑宣告された牧人メロスは三日後の日没までに戻ると王に約束する。人質となった友のため、メロスが走る―!ほか、名作「富嶽百景」を収録。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
太宰 治 1909‐1948。本名・津島修治。青森県北津軽郡金木村(現・青森県五所川原市)の地主の子として生まれる。1930(昭和5)年、東京帝国大学(東京大学)仏文科に入学、井伏鱒二に師事、小説家を志す。1933(昭和8)年、同人誌「海豹」に発表した『魚服記』、『思ひ出』という作品で注目され、戦後は人気作家として多くの作品を精力的に発表した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ