検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

アフリカ学入門 ポップカルチャーから政治経済まで    

著者名 舩田クラーセンさやか/編
出版者 明石書店
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118329226240/ア/1階図書室36A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012742575302/ア/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
302.4 302.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000304032
書誌種別 図書
書名 アフリカ学入門 ポップカルチャーから政治経済まで    
書名ヨミ アフリカガク ニュウモン 
著者名 舩田クラーセンさやか/編
著者名ヨミ フナダ クラーセン サヤカ
出版者 明石書店
出版年月 2010.7
ページ数 359p
大きさ 21cm
分類記号 302.4
分類記号 302.4
ISBN 4-7503-3231-4
内容紹介 アフリカに興味を持ったものの、身近にアフリカについて学ぶ場を持たない人を対象とした、独学のための入門書。アフリカの歴史をはじめ、貧困・文化・ジェンダーなどの現状と背景、交流史、留学などについて幅広く紹介する。
著者紹介 東京外国語大学総合国際学研究院准教授。国際関係学博士。専門は、アフリカの平和と紛争に関する学際的研究。著書に「モザンビーク解放闘争史」など。
件名 アフリカ研究
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 アフリカを学ぶ(アフリカ学入門概論(「アフリカ」の誕生
現代アフリカへの歩み)
アフリカ貧困・開発論―わたしたちはどう考え、何をするべきか
アフリカ紛争論―ポスト冷戦期の紛争はなぜ起こったのか
アフリカ食料安全保障論―食料安全保障問題と農村開発
アフリカ教育論―学校教育の歴史、現在と援助
アフリカにおける保健・環境衛生論―ケニア・カンバ女性の生活史から考えるアフリカ社会のジェンダー関係
アフリカ文化論―音楽からみたアフリカ社会、伝統から現代まで)
第2部 アフリカに接近する(日本‐アフリカ交流史―日本の近代化とアフリカ観(19世紀末〜1970年代)
日本のアフリカ協力
国連によるアフリカ協力
あなたの周りの「アフリカ」探し
日本で学べる「アフリカ」探し)
第3部 アフリカで学ぶ、働く、根を下ろす(アフリカで学ぶ
アフリカで働く
アフリカに根を下ろす)
(他の紹介)著者紹介 舩田クラーセン さやか
 東京外国語大学総合国際学研究院准教授。国際関係学博士。専門は、アフリカの平和と紛争に関する学際的研究。モザンビークをはじめとする東南部アフリカでの現地調査・研究に従事。平和構築の専門家として、実務・研究・提言にも関与。また、NGO活動に積極的にかかわり、アフリカと日本をつなぐ市民活動に従事。2005年から2009年3月まで、(特別活動法人)TICAD市民社会フォーラム(TCSF)の副代表として、アフリカに関する政策提言や日本社会におけるアフリカのプロモーション活動にかかわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。