検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

50本の木 丹地保堯写真集    

著者名 丹地 保堯/著   谷川 俊太郎/詩
出版者 あすか書房
出版年月 1982.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 はちけん7410369164748/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤本 哲也
1995
326.3 326.3
刑事政策 犯罪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000002678
書誌種別 図書
書名 50本の木 丹地保堯写真集    
書名ヨミ ゴジッポン ノ キ 
著者名 丹地 保堯/著
著者名ヨミ タンジ ヤスタカ
著者名 谷川 俊太郎/詩
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ
出版者 あすか書房
出版年月 1982.1
ページ数 1冊
大きさ 30cm
分類記号 748
分類記号 748
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界中を魅了し、今なお愛され続けるビートルズ。歴史を変えたバンドは、なぜ分裂したのか。既にメンバーの二人が鬼籍にはいった今、本書は彼ら全員が「公認」した唯一の伝記だ。友人として四人と長くつきあってきた著者だからこそ知りえたビートルズの素顔を、あますことなく伝えた大傑作。
(他の紹介)目次 第2部 ロンドンと世界(続き)(ビートルマニア
アメリカ
イギリス、そして再びアメリカへ
旅公演の終り
ブライアン・エプスタインの死 ほか)
第3部 一九六八年現在(友人たち、両親たち
ビートルズ帝国
ビートルズとその音楽
ジョン
ポール ほか)
(他の紹介)著者紹介 デイヴィス,ハンター
 1936年生まれ。『サンデー・タイムズ』記者を経て、小説やノンフィクションなどの著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小笠原 豊樹
 1932年生まれ。翻訳家、詩人、小説家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中田 耕治
 1927年生まれ。批評家、翻訳家、小説家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。