検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

発達と教育の心理学     

著者名 高嶋 正士/編   藤田 主一/編
出版者 福村出版
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0111785838371.4/ハ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000943007
書誌種別 図書
書名 発達と教育の心理学     
書名ヨミ ハッタツ ト キョウイク ノ シンリガク 
著者名 高嶋 正士/編
著者名ヨミ タカシマ マサシ
著者名 藤田 主一/編
著者名ヨミ フジタ シュイチ
出版者 福村出版
出版年月 1996.5
ページ数 187p
大きさ 21cm
分類記号 371.4
分類記号 371.4
ISBN 4-571-22039-1
内容紹介 発達心理学と教育心理学の基本的な内容を、大学で教えている執筆者らが手分けして解説。従来のテキストに最新の研究の成果を盛り込み、さらに血液型人格判断やコンピュータが及ぼす影響を予測する。
件名 教育心理学、発達心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 冷えきった地球を救うために太陽から“火”を持ち帰ろうとする宇宙船を描いた表題作「太陽の黄金の林檎」、灯台の霧笛の音を仲間の声だと思いこみ、毎年海の底から現れる古代生物の悲哀を綴った「霧笛」、タイム・トラベルの危険性を鋭くえぐる「サウンド・オブ・サンダー(雷のような音)」など、SFの抒情詩人たる巨匠の幻想と詩情にあふれる22篇を収録した短篇集。ジョゼフ・ムニャーニによる幻想的なイラストも収録。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。